書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
Tetsu Okamotoさんのページ(126ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
Tetsu Okamoto
さん
本が好き! 1級
書評数:8235 件
得票数:28834 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
岡山市に事務所をおく中年弁護士です。
Tetsu Okamoto
さん の書評の傾向を見る
書評 (8235)
フォロー (159)
フォロワー (144)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
126ページ目(8235件中 2501~2520件目)
ミランダと自己負罪拒否特権 (証拠法研究 第四巻)
2017年5月発行のモノグラフィー。ミランダルールに関するアメリカ判例について原文にすべてあたったうえでの詳細な分析がなされています。
2021-01-23
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
わたしの幸せな結婚
和風大正シンデレラストーリー。2019年1月発行。2021年1月段階で小説は4巻まででています。
2021-01-22
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
国際法の誕生: ヨーロッパ国際法からの転換
2020年12月発行のモノグラフィー。グロチウスのはなしではなく現代の国際法の起源のはなしです。著者は大阪市立大学准教授。
2021-01-21
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
改訂版 問題社員・余剰人員への法的実務対応
2020年8月の使用者側弁護士による労務対策本です。
2021-01-21
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
現代商法入門 第10版 (有斐閣アルマ > Basic)
2019年1月15日発行の第15版。アルマ・ベーシックなので難易度としては基礎科目を学ぶ人向けになっています。
2021-01-20
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
政治宣伝 (1957年)
1957年に邦訳がでました。原著者はスランスのカトリック思想家です。 アマゾンではえらいプレミアムがついています。
2021-01-20
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
メディア論の名著30 (ちくま新書)【Kindle】
2020年11月発行のちくま新書。大学生以上向け。
2021-01-20
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
弱キャラ友崎くん Lv.9 (ガガガ文庫)【Kindle】
帯のせいで10巻かと思われますが、2021年1月19日発売の9巻です。表紙は菊池さん。8巻の気になるおわりかたからどうなっていくのでしょうか。
2021-01-20
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
【2021年・第19回「このミステリーがすごい! 大賞」大賞受賞作】元彼の遺言状
2021年1月発行の単行本。よく売れているようで、岡山市の丸善だと平棚に残り1冊状態でした。
2021-01-20
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
刺し身とジンギスカン 捏造と熱望の日本食
刺し身とジンギスカンとチャプスイについて100年から200年ほどさかのぼってその歴史を語ります。ジンギスカンは日本料理なんです。
2021-01-19
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
日弁連研修叢書 現代法律実務の諸問題
令和2年発行の令和元年の弁護士向け研修を欠き起こした講演集。
2021-01-18
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
団藤重光博士古稀祝賀論文集 (第4巻)
1985年9月刊行の論文集。平野博士の現行刑事裁判はかなり絶望的である、という文章があることで有名です。
2021-01-18
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
裁判員読本 冤罪判決実例大全―プロ(裁判官)の常識は素人(市民)の非常識
2012年発行。2021年段階では改訂されていません。
2021-01-18
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
権利擁護を支える法制度/刑事司法と福祉 (社会福祉学習双書2021)
2020年12月発行の論文集。様式としては法学の論文集(脚注)ではなく、左橋右端に注がついています。
2021-01-17
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
低周波音のはなし (Dr.Noiseの『読む』音の本)
2020年10月発行のパンフレット。88頁ですが内容はこくておもしろい。
2021-01-17
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
養子制度の国際比較
2020年2月発行の論文集。
2021-01-17
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
「中国史」が亡びるとき―地域史から医療史へ
2020年10月発行のモノグラフィー。中国史学会がないというのは本書で初めて知りました。
2021-01-17
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
Q&A 広告宣伝・景品表示に関する法律と実務─ 景品表示法・消費者関係法を踏まえた広告表…
2020年10月発行の問答形式での解説本です。
2021-01-16
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
高校世界史でわかる 科学史の核心
2020年5月発行のNHK出版新書。ラヴォアジェとダヴィッドのエピソードは本書で初めて知りました。
2021-01-16
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
子供の科学 2021年 2月号 [雑誌]
2021年1月9日発売の2月号。特集は量子コンピューター。
2021-01-16
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
次の20件
最後のページ
8235件中 2501~2520件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
Tetsu Okamotoさんの
話題の書評
明治24年から昭和22年まで「訴訟書類」という類型の特別な郵便がありました。そのコレクター3名によるコレクションの写真集…
2025年5月発行の文庫かきおろし。
月刊コミックフラッパー(毎月5日発売)連載中。お弁当レシピがかならずあるホームドラマ。 2013年12月現在7巻まででて…
Tetsu Okamotoさんの
カテゴリランキング
総合
6位
文学・小説
19位
児童書・児童文学
47位
エンタメ・サブカル
1位
歴史
6位
政治・経済・社会・ビジネス
2位
語学・言語学
13位
人文科学
13位
芸術
36位
自然科学
8位
工学
3位
IT
4位
医療・保健・福祉
2位
趣味・実用
3位
洋書
19位