書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
神代寺さんのページ(28ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
神代寺
さん
本が好き! 1級
書評数:572 件
得票数:3215 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
テーマも主張も無いのにグイグイ読ませる本が好き。
神代寺
さん の書評の傾向を見る
書評 (572)
フォロー (56)
フォロワー (68)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
28ページ目(572件中 541~560件目)
田村はまだか
一幕ものの脚本みたいなユニークな構成。大人が小学校時代のちょっと謎めいた思い出を語り合う話は、そばで聞いてて楽しいもの。完成度もなかなか。【73点】
2013-04-27
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
懲戒解雇
大企業とエリート社員のドロドロが面白い。一度このドロドロを味わってみたい。自分と縁もユカリもない世界を覗き見する楽しさ。【67点】
2013-04-27
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
ビートルズ・サウンドを創った男―耳こそはすべて
ビートルズのレコーディングの様子が細かくわかる。自ら楽譜を書いて、少なくない楽曲のアレンジをしているのには驚き。それでいて印税を1円ももらってないとは…。【72点】
2013-04-27
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
夜の河を渡れ
在日韓国人であり、アウトローの世界を知っている著者ならではの読みごたえのある小説。ぐいぐい読ませる。【70点】
2013-04-27
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
船に乗れ!〈1〉合奏と協奏
音楽系の学校ならでの特殊な世界が垣間見られるところが興味深い。青春物語としても楽しめる。素直で読みやすい文章。【73点】
2013-04-27
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
実録・外道の条件
第一印象は村上龍をだらしくなく崩した感じがするも、いつの間にかずるずる引き込まれてしまった。気がつくと一本取られていた。【80点】
2013-04-27
投票(
1
)
-
コメント(
1
)
キャロル夜明け前 第2章
前作と比べるとテンションは下がるが、やっぱり読まずにはいられない。キャロル後もブレないで頂点へ一直線の永ちゃんに対して、ブレまくるジョニー・・・【70点】
2013-04-27
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
キャロル夜明け前
生々しい話の数々。永ちゃんとの楽曲作りの様子がとくに興味深い。後世のロックミュージシャンに多大な影響を与えた、あの独特の歌い方や歌詞はこうして生まれたのか。【78点】
2013-04-27
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
将棋の子
知る限り将棋本の最高傑作。将棋連盟の職員かつ機関誌の名物編集長だった著者にしか書けない本。将棋に人生を賭けた神童たちの残酷で熱いドラマが切り取られている。【83点】
2013-04-27
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
泣き虫しょったんの奇跡 完全版
予想以上に面白い。これまでに読んだ将棋本では3本の指に入る。編集者のサポートはあったと思うが構成・文章のうまさに感心。62年ぶりにアマ→プロ編入を実現させた人だけはある。【80点】
2013-04-27
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
慟哭の谷―The devil’s valley
日本の最強の獣であるヒグマに興味がある人にとってははずせない本。『羆嵐』にはない写真や図が多数掲載されていて分かりやすい。その後の取材も含まれた読み応えのあるレポートとなっている【70点】
2013-04-27
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
コンセント
少々深いテーマながらも、無駄な情景描写も少なくサクサク読める。それでいて読みごたえあり。著者の力量を感じる。【77点】
2013-04-27
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
エイジ
中高生を題材にした小説がうまい著者。単なる青春小説ではなく、独特の「思い」が込められている。ちょっと胸きゅん。【75点】
2013-04-27
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
コールドゲーム
いじめ、復讐、両親の思いを、複雑にしてドラマッチックに構成。少々寒い気持ちになりつつも最後まで読ませるあたりは著者の力量か。【65点】
2013-04-27
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
閉鎖病棟
精神科の閉鎖病棟という独特の世界に住む人間たちの描写がいい。ほのぼのするのかと思いきや、殺人が起こったりする。帚木さんの本では2番目に面白かった。【80点】
2013-04-26
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
グッドラックららばい
こういう角度から家族を描くか! という感じ。登場人物がみんなこだわりとクセがあって面白い。飽きない。読みやすい。【78点】
2013-04-26
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
羆嵐
日本最強の獣であるヒグマに興味がある人にとってははずせない本。北海道開拓時代の歴史資料としても面白い【70点】
2013-04-26
投票(
3
)
-
コメント(
1
)
光の帝国―常野物語
設定は面白いのだけで、いまひとつ盛り上がりにかける。料理しきれてない感じ【62点】・・・・・・・・・・・・・
2013-04-26
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
ジョッキー
さえない若手ジョッキーに降りかかるちょっとしたドラマ。話に勢いあり。最後までガッと一気読み。【70点】
2013-04-26
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
猫鳴り
すんなり読めた。ネコをダシにいい味出してる。完成度が高いので終始よどみなく読める。塩コンブ茶漬けのようにサクサクいける。【80点】
2013-04-26
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
21
22
23
24
25
26
27
28
29
次の20件
最後のページ
572件中 541~560件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
神代寺さんの
話題の書評
この手の犯罪告白ものの評価基準は、告白の赤裸々さ、天国→地獄の落差、内幕情報の特殊性あたりか。その点からすると……合格!…
一流会社を辞めてボロアパートで貯金を切り崩しての「働かない生活」を始めた45歳の女性主人公。使えるのは月に10万円。これ…
ハムケツとはハムスターのケツのこと。これは世界初のハムケツ写真集。日本独特の「カワイイ文化」として海外の大手メディアでも…
神代寺さんの
カテゴリランキング
総合
199位
文学・小説
146位
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
159位
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
181位
自然科学
--
工学
245位
IT
258位
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--