書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
神代寺さんのページ(27ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
神代寺
さん
本が好き! 1級
書評数:572 件
得票数:3215 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
テーマも主張も無いのにグイグイ読ませる本が好き。
神代寺
さん の書評の傾向を見る
書評 (572)
フォロー (56)
フォロワー (68)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
27ページ目(572件中 521~540件目)
永遠の放課後
タイトルがいい。内容はまじめで普通の青春もの。1950~1965年生まれぐらいの人にとくに面白いかも。【60点】
2013-04-27
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
朽ちた樹々の枝の下で
650ページもあるけど、大した話でもないけど、キャラの立て方やセリフまわしがうまいせいか、わりとサクサク読めた。【66点】
2013-04-27
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
東京物語
1970~80年代に青春を送った人やクリエイティブ系の仕事をしていた人には懐かしい話がいろいろ。【66点】
2013-04-27
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
天国はまだ遠く
田舎の男と自殺志願の若い女性の交流系。仕事やら生活やら、すべてを放っぽり出したくなった時に読むといいかも。淡々としつつも温かい。【72点】
2013-04-27
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
傍聞き
そこそこ粒の揃った短編集。そこそこの読後感。【67点】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2013-04-27
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
消えたマンガ家 (¥800本)
漫画家のシンドさがよく分かった。皆さん消えたわりによく取材に応じたと思う。貴重な肉声の数々。ちなみにこのシリーズは4冊ほど出てる。【69点】
2013-04-27
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
闇の花道―天切り松 闇がたり〈第1巻〉
浅田さんの作品の中ではかなり好き。犯罪、江戸っ子、侠客、粋、拘置所、昭和・・・のオーソリティが書いたのだから面白くないわけない。1~4巻全部◎。【87点】
2013-04-27
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
雪虫
警察小説としてはわりと面白い方だった。すいすい読めた。主人公のキャラがある程度、立っているからページが進むのであろう。【69点】
2013-04-27
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
サブカルで食う 就職せず好きなことだけやって生きていく方法
そこそこ面白いこと必須と思って読んだら、本当にそこそこだった。期待100に対して、現実88ぐらい。【66点】
2013-04-27
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
人のセックスを笑うな
途中から退屈して超高速ナナメ読みで読破。何も引っ掛かりがなかった。薄くて浅い・・・・・・・・【32点】
2013-04-27
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
江戸の暗黒街
佳作が集まった短編集。どれもキレがよくて面白かった。もーハマるかハマらないかの世界なので書評は無意味か。【69点】
2013-04-27
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
最悪
よくできている。見事な構成。読みやすいし、最悪な意味で後半ぐ~んと盛り上がるし、文句を付けるところがない。【83点】
2013-04-27
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
万寿子さんの庭〔文庫〕
近所のおばあさんと若いOLの交流系。淡々としつつも徐々に温かくなる感じがいい。ぬるめの湯に入って追い焚きをしてだんだんいい湯加減になるあの感じ。【77点】
2013-04-27
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
ゲバルト時代 SINCE1966-1973 あるヘタレ過激派活動家の青春
当時の生々しい話が肩の力を抜いて書かれている。だから読みやすくて分かりやすい。この手の本として希少な存在。【67点】
2013-04-27
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
1985年のクラッシュ・ギャルズ
面白い。引き込まれる本。2人の女の子が作り出した束の間にして異常な熱狂時代をよく調べて書き切っている。【76点】
2013-04-27
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
おっぱいバレー〈1〉
料理しきれてない感じ。パン粉の多いハンバーグのような。あと、書店の在庫が切れている時に「おっぱいバレー」と言って予約するのはかなり恥ずかしい。【46点】
2013-04-27
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
骨肉
家族小説。父と4人の娘たち。突然、謎めいた行動に出る父親。その描写がいい。気になって最後まで興味深く読めた。【73点】
2013-04-27
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
サウスバウンド 下
後半盛り上がる。エンディングもいい。南の島、いいな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【82点】
2013-04-27
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
サウスバウンド 上
すんなり読める楽しい小説。型破りな父が鬱陶しくも魅力的。とくに1950~1970年生まれぐらいの人にぴったりか。【82点】
2013-04-27
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
神様からひと言
サラリーマンものとしてはお薦めの一冊。終始いい流れ。飽きさせない。企業のクレーム処理課という舞台が新鮮でいい。【84点】
2013-04-27
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
21
22
23
24
25
26
27
28
29
次の20件
最後のページ
572件中 521~540件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
神代寺さんの
話題の書評
面白い読み物を書かせたら3本の指に入ると思われる著者が本腰を入れて書いただけあって文句なし。「二駄二人扶持」などの分かり…
高校時代のソフトボール部のチームメイトの死をめぐる推理系人生ドラマという感じ。章ごとに当時の関係者にスポットを当てる構成…
ヒット作マンガ「失踪日記」のアル中病棟にテーマを絞って描き下ろしたもの。相変わらず大した山場もないが面白い人にはすごく面…
神代寺さんの
カテゴリランキング
総合
199位
文学・小説
146位
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
159位
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
181位
自然科学
--
工学
245位
IT
258位
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--