書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
神代寺さんのページ(22ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
神代寺
さん
本が好き! 1級
書評数:572 件
得票数:3215 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
テーマも主張も無いのにグイグイ読ませる本が好き。
神代寺
さん の書評の傾向を見る
書評 (572)
フォロー (56)
フォロワー (68)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
22ページ目(572件中 421~440件目)
うつうつひでお日記 その後
マンガ的絵日記。スカスカな見た目は前作の『うつうつひでお日記』よりも手抜きに見えるが、内容は・・・・とくに変わらない(笑)。【77点】
2013-05-02
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
羆撃ち
羆、狩猟生活、愛犬・・・にピンと来た人にはきっとハマる本。実話ならではの面白さが詰まっている・・・・【71点】
2013-04-30
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
駆けこみ交番
ほのぼのという言葉がぴったりの話と思いきやラストはちょっと驚く。終始、楽しく読める・・・・【70点】
2013-04-29
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
大山倍達正伝
なぜここまで? というぐらい徹底的に調べ尽くしている。その異常なこだわり方がいい。この著者があと20人いたら、世の中のカリスマたちはみな凋落するかも。【70点】
2013-04-29
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
プラナリア
全部面白い短編集。淡々としつつも、ときどき刺さってくる。できれば全部長編で書いてほしい・・・【78点】
2013-04-29
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
巷説百物語
日暮れ時、峠を歩いていた時に豪雨に遭い、廃屋に駆け込む。すでに雨宿りの先客が数人。 御行、芸人風の男、坊さん、傀儡師の女、商売人、盗賊風の男、百姓。いずれも一癖ある………出だしで技あり。【73点】
2013-04-29
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
ロッキン・ホース・バレリーナ
ボロワゴンに楽器を積んでライブハウスをツアーする無名バンド。ミュージシャンが書いたとは思えないほど読みごたえあり。経験者ならではの生々しい描写がいい。【78点】
2013-04-29
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
七つの危険な真実
著名作家7人による短編集。いずれもラストで「はっ」とさせられる仕掛けがされた粒揃いの作品。【70点】
2013-04-29
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
くっすん大黒
中篇×2本を収録。「河原のアパラ」が秀逸。いい加減な文章なのだが、なぜか緊迫感のある話になっている。こういう小説はあまり見たことがない。【75点】
2013-04-29
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
死亡推定時刻
法律関係者が書いた推理小説。スリリング。読みごたえあり。最後まで面白い・・・・・・・・・・【70点】
2013-04-29
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
器に非ず
社長の器に非ずと格付けされた主人公の葛藤はさておき、カリスマ経営者にして天才技術者の本田宗一郎を中心とする成長企業の内情風景が面白い。【69点】
2013-04-29
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
ねじ式
『ねじ式』が発表されたのは1968年。漫画表現の新しい地平を開拓した。じつは昼寝で見た夢を描いただけとも言われている。本書には『ねじ式』以外にも13篇を収録。全部いい。【85点】
2013-04-29
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
ミュータント・メッセージ
書名で損をしている。まじめで奥深くて楽しくて衝撃的な本。最初から最後までずっと興味深く読ませてくれる。【90点】
2013-04-29
投票(
4
)
-
コメント(
1
)
仮面警官
波長が合わずに数十ページを読んだところでリタイア。物語として薄い感じがした。面白い人には面白いのか。【45点】
2013-04-29
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
聖域捜査
生活安全部の警察官が主人公という少し変わった設定。警察署内のしがらみや習慣の描写も興味深い。楽しくページをめくれた。【69点】
2013-04-29
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
円満退社
とても魅力的な設定。元銀行員の著者だけに描写が生々しく、どんどん物語の世界に引き込まれる。たかが退職日の1日の話なのに手に汗を握った。【83点】
2013-04-29
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
火車
宮部さんの中では読みやすかった。読みごたえあり。引き込まれるストーリー展開。主人公のキャラクターもいい。【70点】
2013-04-29
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
気まずい二人
こんな気まずいインタビューもあっていいと思う。お約束のインタビューよりも相手の素が見えて面白い。【65点】
2013-04-29
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
うなぎ鬼
文字だけでここまでの恐怖と緊迫感を作れるとは…。読み物としても十分に面白い。1級、いや特級のサスペンス。【85点】
2013-04-29
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
検察捜査
タイトルの通り、検察が搜査するところが面白い。検察庁と警察庁と日弁連のデリケートな関係が事件にダイナミックに絡み読みごたえある。【75点】
2013-04-29
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
21
22
23
24
25
26
27
28
29
次の20件
最後のページ
572件中 421~440件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
神代寺さんの
話題の書評
新選組(浪士組)結成から芹沢処刑までを独自の解釈を交えて描いた歴史人間小説。上下二巻。土方を慕う輪違屋(茶屋)の芸妓の糸…
運命的に引き合う二人の男女の物語。ファンタジー、サスペンス、恋愛、SF、思想、アクションなどネタが盛り沢山。初期の村上龍…
この手の犯罪告白ものの評価基準は、告白の赤裸々さ、天国→地獄の落差、内幕情報の特殊性あたりか。その点からすると……合格!…
神代寺さんの
カテゴリランキング
総合
199位
文学・小説
146位
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
159位
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
181位
自然科学
--
工学
245位
IT
258位
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--