書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
神代寺さんのページ(14ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
神代寺
さん
本が好き! 1級
書評数:572 件
得票数:3215 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
テーマも主張も無いのにグイグイ読ませる本が好き。
神代寺
さん の書評の傾向を見る
書評 (572)
フォロー (56)
フォロワー (68)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
14ページ目(572件中 261~280件目)
カラスの親指 by rule of CROW’s thumb
映画はまあまあだったが、本はイマイチ。無駄な文章が大杉。読むのがかったるい。半分のページ数にすればそこそこ読めるかな、という感じ。【55点】
2014-04-06
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
刑事(デカ)部屋
同一主人公による短編集。新任刑事が毎回、意外などんでん返しを食いながら、徐々に「深読み」のできる刑事になっていく。じつに面白い。【75点】
2014-04-06
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
新任警部補
元警視庁警部補による警察小説。無駄な描写がなく、素直でとても読みやすく、内容も面白い。本作では刀剣業界独特の話が興味深い。【72点】
2014-04-06
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
花盗人
読みやすく、中身もまあまあ面白いのだが、暗く悲しい話が多い。元気があって幸せな時以外は読みたくない本。【69点】
2014-03-25
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
団欒
家族小説。5つの中編を収録。そのうち3つはなかなか面白かった。映画の原案にしたいくらい。家族ものを書かせたら、この人はうまい。【72点】
2014-03-21
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
東京公園
優しくて淡々とした内容。登場人物は、いそうでいない人たちばかり。リアリティが薄いせいか、物語の吸引力は低い。【60点】
2014-03-17
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
スペース
駒子シリーズ三作目。一作目の完成度が高すぎたせいか、本作はややがっかり。伏線のための伏線が長い。それでも総合的には楽しく読めた。さすが。【72点】
2014-03-13
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
片眼の猿―One-eyed monkeys
「どうなるんだろう?」という導入部。しかし読み進んでも、それほど大した謎解きもドラマもなかった。半分のページ数で表現できる内容。【50点】
2014-03-13
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
ななつのこ
駒子シリーズ一作目。無駄な描写が極めて少なく素直で読みやすい文章。魅力的な登場人物と設定。話も構成も面白い。かなりデキがよい。【83点】
2014-03-13
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
窓際の死神(アンクー)
死神ものとしては、可もなく不可もなく普通。文章は素直で読みやすいので、最後まで楽しめることは楽しめる。【67点】
2014-03-13
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
真夜中のパン屋さん (ポプラ文庫)
タイトルに惹かれて手にとったが、中身はがっかり。読み手を引き込む何かが欠けている。読むほどに気持ちが離れていき、途中でリタイア。【30点】
2014-02-26
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
おめでとう
男で面白いと思う人は10000人に3人ぐらいかと思う。女性の20人に1人ぐらいが気にするかしないかという細かいことがとうとうと書かれている。【40点】
2014-02-26
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
未練―女刑事音道貴子
刑事・音道貴子シリーズ。警察小説は、ともすると人間表現が平坦になりがちであるが、本作は繊細な感情の起伏も大切にしている"しっぽり系警察小説"。【67点】
2014-02-20
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
箪笥のなか
読み手と距離を置くような、分かる人だけ分かれば良い的なよそよそしさがあり、かつ含みの多い文章でややとっつきにくいが、これも味のようだ。中身は面白い。【70点】
2014-02-20
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
ホノカアボーイ
ノンフィクションになるのかな・・・日系人が暮らすハワイのなんでもない小さい町の生活の様子が面白い。心がなごむ本。【68点】
2014-02-14
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
劫尽童女
読書に要するエネルギーとこの本の面白さを秤にかけるとエネルギーの方が少し重かった。2/3読んだところでリタイア。【40点】
2014-02-06
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
センセイの鞄
隙間がたくさんあって、息苦しくない。「暑いですね」「夏ですから」的な他愛もない話だけど引き込まれる。ぬるいお風呂で読みたい本。【73点】
2014-02-06
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
東京ゲスト・ハウス
肌に合う合わないがありそうな作品。「貧乏アジア旅行」に拒否反応がなければ合いそう。淡々としているが味がある。文章は読みやすい。【69点】
2014-02-06
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
ネバーランド
青春の比重が高めの青春推理小説という感じ。読みやすくストーリーの完成度もなかなか。映像にするとより面白くなりそう。【72点】
2014-01-25
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
三匹のおっさん
楽しませてくれそうなタイトルだが、期待ほどではなかった。見所はどこなのだう? 随所でエンタメのツボをはずしている感じがした。【58点】
2014-01-24
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
次の20件
最後のページ
572件中 261~280件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
神代寺さんの
話題の書評
ヒット作マンガ「失踪日記」のアル中病棟にテーマを絞って描き下ろしたもの。相変わらず大した山場もないが面白い人にはすごく面…
一流会社を辞めてボロアパートで貯金を切り崩しての「働かない生活」を始めた45歳の女性主人公。使えるのは月に10万円。これ…
この手の犯罪告白ものの評価基準は、告白の赤裸々さ、天国→地獄の落差、内幕情報の特殊性あたりか。その点からすると……合格!…
神代寺さんの
カテゴリランキング
総合
199位
文学・小説
147位
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
160位
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
182位
自然科学
--
工学
246位
IT
259位
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--