書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
神代寺さんのページ(12ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
神代寺
さん
本が好き! 1級
書評数:572 件
得票数:3215 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
テーマも主張も無いのにグイグイ読ませる本が好き。
神代寺
さん の書評の傾向を見る
書評 (572)
フォロー (56)
フォロワー (68)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
12ページ目(572件中 221~240件目)
失踪日記2 アル中病棟
ヒット作マンガ「失踪日記」のアル中病棟にテーマを絞って描き下ろしたもの。相変わらず大した山場もないが面白い人にはすごく面白い。【80点】
2014-07-30
投票(
5
)
-
コメント(
2
)
思い出コロッケ
主人公がちょっとした出来事を通して心境の変化を得る短編×7本。芯のあるしっかりした文章。それでいて読みやすい。話はやや渋め。【68点】
2014-07-27
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
真相
隠された真相が徐々にあらわになっていく短編×5本。読みやすさ、ストーリー、登場キャラ、終盤のちょっとした驚きのすべてがいい感じ。手堅い一冊。【75点】
2014-07-26
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
大好き! 旭山動物園
旭山動物園が今ほど有名でない頃から応援隊として活動している著者による「動物園愛」あふれる一冊。動物園とは日常的に楽しむものだそうです。【70点】
2014-07-26
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
ハムケツ
ハムケツとはハムスターのケツのこと。これは世界初のハムケツ写真集。日本独特の「カワイイ文化」として海外の大手メディアでも取り上げられたそうな。【70点】
2014-07-24
投票(
21
)
-
コメント(
1
)
痺れる
すぐに感じたのは文章のうまさ。無駄なくリズミカルで流れるような文体。借りて来たような「文学言葉」も使わない。感心していたらストーリーが半分ぐらいしか頭に入ってこなかった。いずれ再読しよう。【??点】
2014-07-11
投票(
4
)
-
コメント(
1
)
シャトゥーン ヒグマの森
ヒグマもの。残酷な描写はあるが緊迫感はあまり感じない。人物描写が浅いせいか感情移入がしにくく、物語に入り込めない。【62点】
2014-07-07
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
デンデラ
姥捨山&羆のフィクション。登場人物は平均年齢80.5歳の50人のお婆さんというすごい設定。何の利器も無いなか、自分ならどうやって羆を倒すか真剣に考えてしまった。【73点】
2014-07-05
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
マウス
小学校のクラスの中にできる各女子グループの立ち位置やグループ内の序列に激しく敏感で準備に怠りない内気な女の子が主人公。やや女性向きの小説。【70点】
2014-07-02
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
サウスポー・キラー
プロ野球の投手が八百長疑惑に巻き込まれる推理もの。この手の小説に共通するのだが、本筋よりも、アスリートの視点からの細かい生活描写が意外に面白い。【65点】
2014-07-02
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
邂逅―警視庁失踪課・高城賢吾
警視庁失踪課シリーズ。大学のワンマン理事長が謎の失踪。アルコール&ニコチン中毒気味の主人公が、出世欲の強い女上司のもと、クセのある部下達を指揮して奮闘する。【71点】
2014-06-28
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
きっと君は泣く
綺麗なだけで中身が空っぽの女性が主人公かつ書き手の視点になっている。こういう設定で面白い小説にするのは難しそう。視点がつまらないので、当然話もつまらなくなる。【50点】
2014-06-28
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
遮断 - 警視庁失踪課・高城賢吾
警視庁失踪課シリーズ。同じ課内のお嬢様刑事の父(厚労省高級官僚)が失踪するも、なぜか妻は非協力的・・・いつもよりストーリーがちょっと雑な感じがするも、まあ読める。【67点】
2014-06-23
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
破弾
刑事・鳴沢了シリーズ。舞台は、犯罪とは無縁そうな多摩センター周辺。聖蹟桜ヶ丘とか野猿街道とか南大沢とか実名で出てくる。南多摩に縁のある人はいっそう楽しめる。【72点】
2014-06-10
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
あねのねちゃん
ある薬を飲むと、自分の分身が現れるという論理構造がいまひとつビミョーなSFファンタジー。ストーリーの組み立てもやや粗い。【50点】
2014-06-08
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
しずかな日々
ある大人しい少年の小五の夏休みの話。無骨なおじいさんとのやりとりがいい。淡々としているけど味があり最後まで楽しく読めた。【75点】
2014-06-07
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
株式会社ネバーラ北関東支社
造りが平坦でリアリティも薄く、いまひとつ話に入り込めない。登場人物がみな善人で、事の次第を読者にタイミングよく説明してくれる。推敲途中の作品という感じ。【45点】
2014-06-04
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
かび
主婦が一人で大企業に立ち向かうカタルシス系。ネタは面白いが作り方がややガサツなのが惜しい。TVドラマの原作向きか。【68点】
2014-06-03
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
牽制 - 警視庁失踪課・高城賢吾
警視庁失踪課シリーズ。プロ球団入団前の大物高校生ルーキーが失踪。素直な文章、素直なストーリー、素直な主人公。とにかく安定している。【68点】
2014-06-01
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
ぱちもん
内容もまあまあも、肌触りはややガサツ。分かりやすく、ストーリーにメリハリがあるので映画やドラマの原作には向いている。【66点】
2014-06-01
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
次の20件
最後のページ
572件中 221~240件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
神代寺さんの
話題の書評
本格「叙述トリック」を駆使した国内初(1971年)の推理小説とのこと。文章表現や構成もトリックに利用するゆえ一冊丸ごとが…
ヒット作マンガ「失踪日記」のアル中病棟にテーマを絞って描き下ろしたもの。相変わらず大した山場もないが面白い人にはすごく面…
新選組(浪士組)結成から芹沢処刑までを独自の解釈を交えて描いた歴史人間小説。上下二巻。土方を慕う輪違屋(茶屋)の芸妓の糸…
神代寺さんの
カテゴリランキング
総合
199位
文学・小説
146位
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
159位
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
181位
自然科学
--
工学
245位
IT
258位
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--