快楽上等! 3.11以降を生きる



3.11以降に変わったコトを聞いてみたい
古市憲寿氏との対談まで、ほとんど上野千鶴子氏は 名前だけ知っているけれど遠巻きにしていた学者だった。…
投票(5)コメント(0)2012-11-28

本が好き! 2級
書評数:24 件
得票数:176 票
移動中やその他時間があると本を手にしています。
ビジネス書、小説、医療関係などよく読みますが
割とジャンルにはこだわりありません



3.11以降に変わったコトを聞いてみたい
古市憲寿氏との対談まで、ほとんど上野千鶴子氏は 名前だけ知っているけれど遠巻きにしていた学者だった。…




つ、ついに読書傾向が近づいて来たか?
桜庭一樹氏の読書日記はBLACK AND WHITEから ずっと読み続けてきた。 その日記の…




メディアリテラシーの良書
弁護士である著者の情報処理のコツを紹介 した本。 アナログ情報をさばくことについて特化した …



![[整理・勉強・手帳・ノート]の100円ショップ文具術](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51AuiTb6D3L._SL160_.jpg)
カスタマイズ前提の文具術
100円ショップで売られている商品をただ紹介するのではなく、活用例が数多く示されています。 地…


若者たちってなんだかわからなくなってきた
上野千鶴子さんとの共著やNHKでのコメンテーターぶりが 話題の人。 どんな若者論を展開してく…