女子漂流 ーうさぎとしをんのないしょのはなしー



女は強い、女は美しい、そしてなんとも、恐ろしい。。男子禁制の対談集、
人気小説家三浦しをんさんと人気エッセイスト中村うさぎさんの女子をテーマにした対談集。 これは、…
本が好き! 1級
書評数:89 件
得票数:1055 票
本が好き。
夜寝る前の読書は至福の時です☆
最近少々、読書ペースがおちております。
積読本消化がんばります。



女は強い、女は美しい、そしてなんとも、恐ろしい。。男子禁制の対談集、
人気小説家三浦しをんさんと人気エッセイスト中村うさぎさんの女子をテーマにした対談集。 これは、…




私の定番。常に冷蔵庫に何品か作り置き生活です。すぐ食べれてとってもおいしい。
飛田さんのレシピに出会ってから、我が家の冷蔵庫はタッパーでいっぱいになりました。 主婦一年生で…




私たちには角田光代さんがいる
作家・角田光代さんがいろいろな雑誌、新聞などのために書いた書評を集めて出版された本書。 角田さ…




話題の平成生まれの直木賞作家の作品。なんだかほろ苦い、青春の1ページを切り取った作品でした。
話題の平成生まれ作家「朝井リョウ」の小説すばる文学賞受賞作。 映画も気になっていたけど、「まずは原…



久しぶりに読んだ警察小説。保身か、正義感か、警察官僚の「揺れる思い」、そして家族としての在り方をどう考えるか。警察小説というより、ヒューマンドラマのような作品でした。
普段あまり読まないジャンルの警察小説ですが、職場の先輩に勧められ読んでみました。 謎解きかと思いき…





名コンビによる便利屋。二人の活躍にわくわく、たまにハードボイルドが挟まって、最後はほろりときました。
まほろ駅前にて便利屋を営む多田のところに、昔の同級生だった行天が転がり込んでくる。二人で便利屋にくる…



リトル・ピープルとは。村上春樹論とヒーロー論。
村上春樹のベストセラー「1Q84」のなかでたびたび登場し、この作品のキーとなっている「リトル・ピープ…



本当にサービスとは。ディズニーランドでの心温まる物語。
ディスニーランドを舞台に、カストーディアル・キャスト(清掃員)の育成に携わってきた著者が、 経験し…