ピカソとあそぼう!





ペカソとあそぼう!(笑)
親ばかというかなんというか、娘@4歳児は絵が上手だと思う。 や、親ばかっていうより「私より上手」な…

本が好き! 免許皆伝
書評数:566 件
得票数:2353 票
本が好きです。
こんな私は本が好き!にお似合いですね(自己満足)。
娘も本が好きな人にさせようと日々洗脳しております。
そのうちに母娘二代で参加できるようになったら
素敵だなあ。





ペカソとあそぼう!(笑)
親ばかというかなんというか、娘@4歳児は絵が上手だと思う。 や、親ばかっていうより「私より上手」な…





トロリンポー トロリンポー。娘が呟いている。カムイチカプの生まれ変わりでありましょうか。いえいえ、物語の力なのであります。
「本が好き!」にて手島さんの手による一連の絵本のレビューを読み、 気にかかっておった。そうして、そ…





よるくまが流す涙のせいであたりがまっくらになっても。 そのまっくらが娘と過ごしてきた濃密な時間に感じられて愛おしくさえ思えるのだ。
明日で娘は4歳になる。 小さな子どもと暮らしていると、大人になった今となっては、さほど意識して …





岩合さん以前と以降では、にゃんこの写真というものは変わったと思う。 私がもしにゃんこだったなら、ぜひとも岩合さんとおしゃべりしながら写真を撮ってもらいたい。
夫は子どもの頃は転校が多かったので動物を飼うことができなかった そうだ。で、飼うとしたら犬がいいな…




お菓子に歴史あり。
ザッハトルテが食べたいねえ。信濃美術館のカフェでも食べることが できるんだよ。松本さん(いわさきち…



読んでいる間、少々困った。 なぜなら誰かにメールする際や文章を書く時、つい「恐縮です」と書いてしまいそうになるからだ。
夫も私もマスコミの強引なやり口が気に入らず、「マスゴミ」 などと言ってしまうことがある。何かの事件の…




ガントリークレーンのことをいつもキリンちゃんと呼んでしまいます
夫の実家、柏へと向かう時に三郷あたりで工場が見える。 夜の濃い空にそびえ立つ建物を車の窓から眺めなが…




スターダストメモリーと渚のはいから人魚が好きでした
夫がおならをする。それもクサイのを。 ぢょっどー。おならするのやめてくんないっ! 「あんたはおな…




濃いブラックコーヒーもしくは、エスプレッソが似合うなあと 思う。
タイトルがいいなあと思っていたのだけれど、思い描いて いた内容とは全く違った。 猫好きのための本…





人はいつから大人になるのだろう。
人はいつから大人になるのだろう。 もちろん二十歳、が一応成人ということになってはいるけれど。 け…





先天的にか、後天的にかはよくわからないけれど、絶対音感を 身につけた人々のことがちょっとうらやましい。なんだか超能力 みたいで格好良さそうではないか?と思うからだ。
私には絶対音感がない。 たとえばメロディーの聴音ならばたぶん出来るけれど、和音と なったらとたん…




反戦や環境問題への視点はもちろんある。でもこれを「左」 と総称してしまう瞬間に、きっと何かが停まる。 でも世相は二分化を好む。なぜならわかりやすいからだ。
フリーペーパーに文章を書いていた時、そのフリーペーパーの編 集長である女性が「斎藤美奈子なんか好き…