書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
Wings to flyさんのページ(5ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
Wings to fly
さん
本が好き! 免許皆伝
書評数:862 件
得票数:25661 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
「本が好き!」に参加してから、色々な本を紹介していただき読書の幅が広がりました。
twitter:
https://twitter.com/Wingstofly_sky
Wings to fly
さん の書評の傾向を見る
書評 (711)
フォロー (144)
フォロワー (254)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『文学・小説』の書評 5ページ目(711件中 81~100件目)
ミスコン女王が殺された (創元推理文庫)
なんて粋なコメディなんだ!年齢差をものともせず、心を通じ合わせる女性たちの関係が素敵!
2018-11-08
長文あり
-
投票(
26
)
-
コメント(
0
)
横濱つんてんらいら
時は明治、開け行く港町の風景の中に描かれる初々しい恋と陰謀の影。
2018-10-25
長文あり
-
投票(
28
)
-
コメント(
0
)
日本の小さな本屋さん
本屋であることに誇りを持つ人々の言葉が、胸を熱くする。
2018-10-15
長文あり
-
投票(
34
)
-
コメント(
4
)
さざなみのよる
喪失感って、何かを受け取ったり渡したりできなくなる悲しみなんだね。
2018-10-12
長文あり
-
投票(
33
)
-
コメント(
0
)
骨を弔う
その人骨は、本当に標本だったのか?それぞれの記憶がつながった時、明らかになる出来事とは。
2018-10-11
長文あり
-
投票(
25
)
-
コメント(
0
)
ローズ・アンダーファイア
強制収容所に投げ入れられたバラたちは、必死に身を護るトゲと不屈の葉をもって光を目指した。
2018-10-08
長文あり
-
投票(
35
)
-
コメント(
2
)
天子蒙塵 第三巻
人生を変えられる夢の国・満州国建国から三年。運命に流される者あり、己が使命を悟る者あり。
2018-10-04
長文あり
-
投票(
24
)
-
コメント(
4
)
ベルリンは晴れているか (単行本)
「善きドイツ人も民間人も関係なく、自分の国が暴走するのを止められなかったのは、あなた方の責任です。」 憎悪と敵意に支配されない未来への、祈りのこもった作品である。
2018-10-01
長文あり
-
投票(
37
)
-
コメント(
0
)
カササギ殺人事件〈上〉
『カササギ殺人事件』の原稿と編集者の現実は鏡像のように呼応し、どちらも夢中でページをめくらせる。手の込んだ二重構造ミステリであり、英国の村を舞台にした物語は、まさにアガサ・クリスティーの世界である。
2018-09-28
長文あり
-
投票(
29
)
-
コメント(
0
)
ガンビア滞在記 (大人の本棚)
1957年、オハイオ州の小さな大学町で「留学生」として暮らした庄野夫妻の日々。
2018-09-25
長文あり
-
投票(
30
)
-
コメント(
0
)
ひぐまのキッチン
心をこめて淹れた緑茶の匂いと、穏やかな幸福感に包み込まれる。
2018-09-22
長文あり
-
投票(
32
)
-
コメント(
2
)
シェイクスピア&カンパニー書店の優しき日々
セーヌ川左岸のその書店は、寄る辺ない物書きたちの避難所だった。超個性的な老店主に拾われ、本棚の隙間で仲間と暮らしたパリの日々を綴るノンフィクション。
2018-09-17
長文あり
-
投票(
31
)
-
コメント(
0
)
ぼくの兄の場合 (エクス・リブリス)
ナチス武装親衛隊に所属し19歳で戦死した兄は、服従の美徳と暴力を振るう勇気の時代を駆け抜けた。
2018-09-15
長文あり
-
投票(
31
)
-
コメント(
0
)
陛下、お味はいかがでしょう。: 「天皇の料理番」の絵日記
天皇陛下の朝は洋食で始まる。こぼれ話も楽しい、元お食事担当者の皇居日常エッセイ。
2018-09-13
長文あり
-
投票(
30
)
-
コメント(
2
)
星夜航行 上巻
東アジアという広い視座で描かれた戦国末期。本書は、権力者の欲望に翻弄された全ての人々への挽歌である。
2018-09-11
長文あり
-
投票(
26
)
-
コメント(
0
)
あやかし草紙 三島屋変調百物語伍之続
亡き人への優しい思いと、運命の胸に染み入る哀れさと。
2018-09-04
長文あり
-
投票(
27
)
-
コメント(
0
)
IQ
人当たり最悪、相棒との仲は険悪、料金は格安!ロサンゼルスに新たなる探偵ヒーロー誕生。
2018-08-31
長文あり
-
投票(
35
)
-
コメント(
0
)
緋色の十字章 (警察署長ブルーノ) (創元推理文庫)
のどかな田舎の風景と個性的な住人たち、極上素材で作る手料理や自家製ワインの味。サンドニ村でただひとりの警察官の私生活が、素敵すぎる!
2018-08-29
長文あり
-
投票(
27
)
-
コメント(
2
)
ルーム・オブ・ワンダー
闇の底から響く、希望の歌。
2018-08-27
長文あり
-
投票(
25
)
-
コメント(
0
)
遠い音
幼い頃に聴力を失った女性を取り巻く静寂と、戦場にとどろく爆音と叫び声。対極の世界を行き来して描き出される、美しい心の風景。
2018-08-24
長文あり
-
投票(
35
)
-
コメント(
4
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の20件
最後のページ
711件中 81~100件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
Wings to flyさんの
話題の書評
ミステリである以上に、何よりもひたすらに、崇高な愛の物語である。
きらきら光る言葉たちが心に満ちてしまう。
「もう我慢の限界だぁ!よっしゃ早いとこ旅に出るぞ~!」っと立ち上がっちゃう私でありました。 #カドブン夏フェア2022
Wings to flyさんの
カテゴリランキング
総合
28位
文学・小説
17位
児童書・児童文学
13位
エンタメ・サブカル
100位
歴史
24位
政治・経済・社会・ビジネス
58位
語学・言語学
21位
人文科学
74位
芸術
48位
自然科学
64位
工学
79位
IT
179位
医療・保健・福祉
172位
趣味・実用
36位
洋書
--