書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
Wings to flyさんのページ(3ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
Wings to fly
さん
本が好き! 免許皆伝
書評数:862 件
得票数:25661 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
「本が好き!」に参加してから、色々な本を紹介していただき読書の幅が広がりました。
twitter:
https://twitter.com/Wingstofly_sky
Wings to fly
さん の書評の傾向を見る
書評 (88)
フォロー (144)
フォロワー (254)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『児童書・児童文学』の書評 3ページ目(88件中 41~60件目)
古森のひみつ
大人になると、妖精のことも風の歌も鳥たちのおしゃべりも忘れてしまうのだ。でも、こういう本に出会うと、ちょっとだけあの日々を思い出すのだ。
2016-09-03
長文あり
-
投票(
37
)
-
コメント(
5
)
カッパも やっぱり キュウリでしょ? (講談社の創作絵本)
まいりました!どう見てもキュウリだったのに・・・絵本の魔術、ここにあり。
2016-08-31
長文あり
-
投票(
40
)
-
コメント(
4
)
盆まねき
もう会えない懐かしい人を、忘れないでいるために。
2016-08-12
長文あり
-
投票(
40
)
-
コメント(
3
)
メディチ家の紋章
人に言えぬ秘密を抱えた少年は、レオナルド・ダ・ヴィンチの庇護のもとで成長してゆく。ルネサンス期のイタリアを舞台にした波乱万丈の物語。
2016-05-02
長文あり
-
投票(
28
)
-
コメント(
2
)
KZ’Deep File 青い真珠は知っている
「僕たちって、いつ男になれるんだろう。」三十年前の謎の事件を絡めて描く、三人の男子中学生のひと夏。
2016-02-09
長文あり
-
投票(
22
)
-
コメント(
0
)
緑の模様画
ひとつの物語にまつわる、ふたつの世代の想いを糸に織り上げた、美しい模様画。
2015-11-15
長文あり
-
投票(
28
)
-
コメント(
5
)
カモ少年と謎のペンフレンド
「読む楽しみ」の源はどこにあるのかに、気付かせてくれる物語。
2015-10-07
長文あり
-
投票(
31
)
-
コメント(
2
)
ウエズレーの国
誰とも違う「自分」を持つ素晴らしさを、ワクワクするお話にした絵本です。
2015-09-10
長文あり
-
投票(
26
)
-
コメント(
0
)
トム・ソーヤーの冒険
いたずらで乱暴で衝動的。大人には頭痛の種だが愛さずにいられない、トムは「無垢の反逆者」。
2015-07-12
長文あり
-
投票(
30
)
-
コメント(
4
)
台所のメアリー・ポピンズ おはなしとお料理ノート
うえーん、子どもの頃に読みたかったよ。
2015-02-04
長文あり
-
投票(
41
)
-
コメント(
6
)
羊の宇宙
「この宇宙はね、羊と羊じゃないものからできているんだよ」
2014-12-28
長文あり
-
投票(
32
)
-
コメント(
1
)
風味さんじゅうまる
甘すぎずべとつかず、後味の良いお話。
2014-12-22
長文あり
-
投票(
29
)
-
コメント(
10
)
つづきの図書館
私の「つづき」を見守ってくれた本たちにありがとう。
2014-08-07
長文あり
-
投票(
23
)
-
コメント(
2
)
ムーミン谷の絵辞典 英語・日本語・フィンランド語
ムーミントロールは、フィンランド語で“Muumipeikko”(ムーミペイッコ)なんですって。トーベ・ヤンソンの絵でムーミン谷の四季を楽しみながら、フィンランド語の知識も増えちゃう本です。
2014-07-31
長文あり
-
投票(
31
)
-
コメント(
11
)
キツネ山の夏休み (ジョイ・ストリート)
夏は何度もめぐってくるけれど、「あの夏」はもう来ないことを知ってしまった人たちへ。
2014-07-29
長文あり
-
投票(
25
)
-
コメント(
2
)
思い出のマーニー〈上〉
思わず引き込まれる豊かなストーリー性、心から共感できる普遍的なテーマ、温かさが胸に満ちる読後感。三拍子そろった秀作です。
2014-07-20
長文あり
-
投票(
41
)
-
コメント(
3
)
指ぬきの夏
満ち足りた夏の幸せを、胸一杯に吸い込ませる魔法。
2014-06-27
長文あり
-
投票(
24
)
-
コメント(
0
)
今こそ読みたい児童文学100
物語好きな大人のための読書案内です。
2014-06-22
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
0
)
あのとき、この本
自分の「この本」に思いを馳せずにはいられない。
2014-06-09
長文あり
-
投票(
31
)
-
コメント(
8
)
いくらなんでもいくらくん (こどもプレス)
いくらくんと作者の職人技を見よ。
2014-04-10
長文あり
-
投票(
26
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
1
2
3
4
5
次の20件
最後のページ
88件中 41~60件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
Wings to flyさんの
話題の書評
「もう我慢の限界だぁ!よっしゃ早いとこ旅に出るぞ~!」っと立ち上がっちゃう私でありました。 #カドブン夏フェア2022
友人の作家+その愛犬、ユーモアと洞察力の光る交友録。
追悼、児玉清さん。あなたがいなくて寂しいです。
Wings to flyさんの
カテゴリランキング
総合
28位
文学・小説
17位
児童書・児童文学
13位
エンタメ・サブカル
101位
歴史
25位
政治・経済・社会・ビジネス
59位
語学・言語学
21位
人文科学
75位
芸術
48位
自然科学
65位
工学
80位
IT
180位
医療・保健・福祉
173位
趣味・実用
36位
洋書
--