書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
Wings to flyさんのページ(22ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
Wings to fly
さん
本が好き! 免許皆伝
書評数:862 件
得票数:25661 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
「本が好き!」に参加してから、色々な本を紹介していただき読書の幅が広がりました。
twitter:
https://twitter.com/Wingstofly_sky
Wings to fly
さん の書評の傾向を見る
書評 (711)
フォロー (144)
フォロワー (254)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『文学・小説』の書評 22ページ目(711件中 421~440件目)
乱丸 上 (文芸書)
信長に三つの自慢あり。駿馬に鷹に森乱丸。
2014-11-08
長文あり
-
投票(
29
)
-
コメント(
0
)
エヴリシング・フロウズ
中学生たちよ、漂いながらカッコよく化学変化してくれ。
2014-11-03
長文あり
-
投票(
22
)
-
コメント(
0
)
作家のごちそう帖: 悪食・鯨飲・甘食・粗食
何が好きだったのか、どういうものを食べてきたかを知ると、その人が見えてくる。
2014-10-31
長文あり
-
投票(
23
)
-
コメント(
0
)
図書館の魔女(上)
本書における「魔法」とは、言葉なのである。
2014-10-26
長文あり
-
投票(
23
)
-
コメント(
2
)
秘境西域八年の潜行 抄
「西北シナに潜入し、シナ辺境民族の友となり、永住せよ。」 彼が日本軍のスパイだったにせよ、本書は偉大なる冒険者の記録である。
2014-10-22
長文あり
-
投票(
24
)
-
コメント(
5
)
悟浄出立
これぞ小説版「本歌取り」と言えましょう。
2014-10-16
長文あり
-
投票(
30
)
-
コメント(
2
)
いつも一緒に―犬と作家のものがたり
犬を飼っている人より、これから飼おうと思っている人に読んでいただきたい。
2014-10-13
長文あり
-
投票(
34
)
-
コメント(
7
)
おだまり、ローズ: 子爵夫人付きメイドの回想
古き良き時代のコメディみたいなノンフィクション。「奥様は最後まで私をへこませようとするのをあきらめませんでした。」
2014-10-11
長文あり
-
投票(
26
)
-
コメント(
6
)
娘が語る白蓮
”白蓮事件”よりも劇的だった駆け落ち相手の父の生き様。彼女が幸せになれたのは、宮崎家のユニークな家風あってこそだ。
2014-10-09
長文あり
-
投票(
32
)
-
コメント(
5
)
アンジェラの灰 新潮クレスト・ブックス
これを読んだ人は、人生に何が起ころうと「そんなのたいしたことじゃないよ」って思えるようになるだろう。
2014-10-06
長文あり
-
投票(
33
)
-
コメント(
0
)
かたづの!
東北の片角伝説とともに織りあげた、女大名・祢々の生涯。不戦を貫いた陸奥の国の「貴婦人と一角獣」の物語。
2014-10-04
長文あり
-
投票(
24
)
-
コメント(
0
)
チェシャーチーズ亭のネコ
主役は猫とネズミと作家のディケンズ。大団円には女王陛下も登場、ウィットに富む楽しい物語。
2014-10-01
長文あり
-
投票(
24
)
-
コメント(
0
)
書楼弔堂 破暁
「本は内容に価値があるのではなく、読むと云う行いに因って、読む人の中に何かが立ちあがる・・・そちらの方に価値があるのでございます。」と、その店の主人は言った。
2014-09-28
長文あり
-
投票(
29
)
-
コメント(
2
)
犬たちの明治維新 ポチの誕生
それは犬たちにとっても、激動の時代だった。
2014-09-27
長文あり
-
投票(
25
)
-
コメント(
2
)
明日は、いずこの空の下
理想の生活は「ホビットの穴暮らし」だけれど、自分の背中を自分で蹴飛ばして世界へ。忘れられない旅の思い出を綴るエッセイ集。
2014-09-22
長文あり
-
投票(
32
)
-
コメント(
4
)
沈黙の書
「天と地の間よ、言葉の満てる大地となれ。」 言葉の力に託された作者の思いよ、飛び散る星の欠片となって人々の胸に宿れ。
2014-09-20
長文あり
-
投票(
25
)
-
コメント(
2
)
([か]10-1)四月一日亭ものがたり
大正ロマンの花咲く帝都の片隅の人生。
2014-09-15
長文あり
-
投票(
27
)
-
コメント(
3
)
とらわれて夏
その男は少年と母のためにパイを焼き、キャッチボールのコツを教え、切れた電球を全て取り換えてくれた。殺人罪で服役中の脱走犯との、夏の最後の6日間。
2014-09-14
長文あり
-
投票(
30
)
-
コメント(
1
)
プロヴァンスの青い空と海
老後を過ごすため、夫婦でプロヴァンスに移住したイギリス貴族夫人の随筆。美しい土地柄の魅力、純朴な住人たちとの交歓を描いた、1935年の記録的ベストセラー。
2014-09-11
長文あり
-
投票(
23
)
-
コメント(
0
)
小倉遊亀 (日経ポケット・ギャラリー)
優しい温かみのある絵は、物語を紡ぎ出す。
2014-09-10
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
次の20件
最後のページ
711件中 421~440件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
Wings to flyさんの
話題の書評
きらきら光る言葉たちが心に満ちてしまう。
「もう我慢の限界だぁ!よっしゃ早いとこ旅に出るぞ~!」っと立ち上がっちゃう私でありました。 #カドブン夏フェア2022
追悼、児玉清さん。あなたがいなくて寂しいです。
Wings to flyさんの
カテゴリランキング
総合
28位
文学・小説
17位
児童書・児童文学
13位
エンタメ・サブカル
100位
歴史
24位
政治・経済・社会・ビジネス
58位
語学・言語学
21位
人文科学
74位
芸術
48位
自然科学
64位
工学
79位
IT
179位
医療・保健・福祉
172位
趣味・実用
36位
洋書
--