書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
Wings to flyさんのページ
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
Wings to fly
さん
本が好き! 免許皆伝
書評数:862 件
得票数:25661 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
「本が好き!」に参加してから、色々な本を紹介していただき読書の幅が広がりました。
twitter:
https://twitter.com/Wingstofly_sky
Wings to fly
さん の書評の傾向を見る
書評 (14)
フォロー (144)
フォロワー (254)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『芸術』の書評
日本の小さな本屋さん
本屋であることに誇りを持つ人々の言葉が、胸を熱くする。
2018-10-15
長文あり
-
投票(
34
)
-
コメント(
4
)
風神雷神 風の章
「絵師」ではなく「絵職人」として生きた俵屋宗達。
2018-02-09
長文あり
-
投票(
36
)
-
コメント(
2
)
お江戸超低山さんぽ
眺めてよし読んでよし、そぞろ歩いてみたくなる散歩の友。(祝! #書肆侃侃房15周年 記念読書会 参加書評)
2017-06-02
長文あり
-
投票(
35
)
-
コメント(
0
)
ミュシャ展
<スラブ叙事詩>にこめられた祈りとメッセージを理解するための、優れた手引書。
2017-03-17
長文あり
-
投票(
37
)
-
コメント(
3
)
暗幕のゲルニカ
きわめて強いメッセージが伝わってくる作品。人間は、暴力以外のもので憎しみの連鎖を止めねばならない。アートには、戦争やテロと戦う力があるのだと。
2016-05-17
長文あり
-
投票(
36
)
-
コメント(
2
)
図説・ゼロからわかる 西洋絵画入門
画家たちの人生を知れば、絵が語りかけてくるものは、より深く心に届く。
2015-10-01
長文あり
-
投票(
31
)
-
コメント(
0
)
若冲
大胆な構図と精緻な筆遣いで描かれた、絵師の業を魂に宿す男の肖像画。
2015-09-15
長文あり
-
投票(
30
)
-
コメント(
2
)
小倉遊亀 (日経ポケット・ギャラリー)
優しい温かみのある絵は、物語を紡ぎ出す。
2014-09-10
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
0
)
浮世絵でみる年中行事
江戸生活写真集みたいな楽しさ。
2013-10-01
長文あり
-
投票(
20
)
-
コメント(
0
)
レオ・レオーニ 希望の絵本をつくる人
生き生きと描かれたレオ・レオーニの人生。心に響くのは彼の言葉である。
2013-08-30
長文あり
-
投票(
29
)
-
コメント(
5
)
ミュシャの世界
アール・ヌーヴォーの寵児から祖国の精神を描く画家へ。
2013-04-21
長文あり
-
投票(
48
)
-
コメント(
18
)
「レ・ミゼラブル」百六景〈新装版〉
あの長大な物語をこれから読む人にも、もう読んだ人にもお勧め。19世紀挿絵画家の木版画とフランス文学者のエッセイで味わうレ・ミゼラブル。
2013-01-08
長文あり
-
投票(
38
)
-
コメント(
12
)
雅楽千三百年のクラシック
雅楽の調べは古典文学のBGMです
2012-10-27
長文あり
-
投票(
28
)
-
コメント(
8
)
名画に出てくる 幻想世界の住人たち
物語をモチーフとした西洋名画が堪能できる。描かれているキャラクター別に紹介した構成が斬新。葡萄を摘むキューピッドあり、矢を尖らせるキューピッドあり。
2012-06-16
長文あり
-
投票(
27
)
-
コメント(
2
)
これ以上、表示するレビューはありません。
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
Wings to flyさんの
話題の書評
きらきら光る言葉たちが心に満ちてしまう。
友人の作家+その愛犬、ユーモアと洞察力の光る交友録。
「もう我慢の限界だぁ!よっしゃ早いとこ旅に出るぞ~!」っと立ち上がっちゃう私でありました。 #カドブン夏フェア2022
Wings to flyさんの
カテゴリランキング
総合
28位
文学・小説
17位
児童書・児童文学
13位
エンタメ・サブカル
101位
歴史
25位
政治・経済・社会・ビジネス
59位
語学・言語学
21位
人文科学
75位
芸術
48位
自然科学
65位
工学
80位
IT
180位
医療・保健・福祉
173位
趣味・実用
36位
洋書
--