こころきらきら枕草子 ~笑って恋して清少納言
枕草子といえば清少納言。その古典の名作が実はこんなにもわかりやすくていいのか! 今も昔も変わらないもの、他人の噂話大好き、色恋大好き。誰が読んでもきっとわかる一冊。
高校のとき古文で読んだことあるけど、枕草子ってこんなにおもしろかったっけ?まるで絵本を読んでいるよ…
投票(9)コメント(0)2018-10-07
本が好き! 1級
書評数:81 件
得票数:467 票
ライトノベル,軽い推理ものを中心に読んでいます。専門の教育,臨床心理,カウンセリングに関する本は昔読んでましたが。
最近やっと「読む」ことのおもしろさと「書く」ことのおもしろさが,わかってきたような・・・。でもまだまだこれからです。
枕草子といえば清少納言。その古典の名作が実はこんなにもわかりやすくていいのか! 今も昔も変わらないもの、他人の噂話大好き、色恋大好き。誰が読んでもきっとわかる一冊。
高校のとき古文で読んだことあるけど、枕草子ってこんなにおもしろかったっけ?まるで絵本を読んでいるよ…
さすが本屋大賞。日本にもレオナルド・ダビンチのようななんでも科学者はいたんだろうか。まさにそう思わせるような算術,天文,暦,囲碁,文学者のような人の話。「天地明察」とは,おそれいった。