書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
もりもりさんのページ
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
もりもり
さん
本が好き! 3級
書評数:11 件
得票数:16 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
田舎の中の若者です。
twitter:
http://twitter.com/gfishgx2
もりもり
さん の書評の傾向を見る
書評 (11)
フォロー (3)
フォロワー (4)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
生活保護VSワーキングプア
私はワーキングプアです。生活保護には疑問を感じていました。 生活保護についての本ですが、今の社会のあり方をどう変えていくかを考えている本です。 今のほうが生活保護の人が少ないとは思いませんでした。
2012-05-23
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
若者が3年で辞めない会社の法則
就職活動時代に「3年はがんばらなきゃいけない」という人。若い正社員は辞めていき、辞めていくことになんら疑問を持たない上司、 私の「なぜ会社をやめていくのか?」という疑問に一つの答えを出してくれます。
2012-05-17
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
雑巾がけ: 小沢一郎という試練
小沢一郎の秘書で議員になった石川さんの著書です。テレビの「タカジンのそこまでいって委員会」で推薦されていた図書です。 経験談を語った一気に読める著書です。
2012-05-10
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
夢と欲望のコスメ戦争
女性はなぜあんなに化粧にこだわるのか? なぜ似合っている化粧よりもへんな化粧をするのだろうか? それに答えてくれる良書です。 うつくしくなりたいというよりあこがれる人になりたい気持ちが伝わってくる。
2012-02-07
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
下流社会 第2章 なぜ男は女に“負けた"のか
一大ブームを作った『下流社会』の続編です。 前回の説明をさらに掘り下げた内容、読む本と階層を分けて考えたもの、それぞれの幸せのありかたを詳しく考察してます。 生活できる下流の生きかたもありだと考えられます
2012-02-01
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
モデル失格 ‾幸せになるためのアティチュード‾
モデルの押切もえさんが書かれた本です。 自分自身がモデルのプロとしてなりきれないコンプレックスをどう解消したか、どうやって幸せをつかもうとするか、前を向かって進んでいこうと思える本です。
2012-01-20
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
下流社会 新たな階層集団の出現
「下流社会」ということ、日本社会も階層別な社会になりつつあることを考えてデータを集めて自分の言いたいことを言ったという本 データはわかりにくいが、著者の考えていることは実際に現れてきているのも事実
2012-01-17
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
頭のいい人がしている整理・ファイリング術
簡単な整理術、机の使い方。 書類のまとめ方とパソコンの整理の仕方 病気から復活して、仕事の勉強をしています。最近書類や本が多くなったのでまとめようと思って読んだ一冊目です。 当たり前の人には当たり前の本
2012-01-13
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
食の堕落と日本人
日本人としての誇りと食文化の歴史を考えながら、現在の社会に対して「喝」をいれている話です。 今の日本人の文化が崩れていることかき、私は日本人は日本に興味がないのか不思議です。
2012-01-10
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
ふしぎなふしぎな子どもの物語 なぜ成長を描かなくなったのか?
子どもの好きなものを筆者の感想とともに歴史を振り返っています。そしてこれから求められるものを考えていく本です。 誰にでもわかりやすく幅広い話題なのですが、題名のせいで論点が少しわかりずらかった。
2012-01-06
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
TPPが日本を壊す (扶桑社新書)
TPPに関する、簡単な知識を簡単に説明しています。 立場を分けて分析して今の日本の現状を理解できるいい本です。 最後には筆者の今の日本に対するいやみがはっきりかかれております。
2011-12-23
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
これ以上、表示するレビューはありません。
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
もりもりさんの
話題の書評
一大ブームを作った『下流社会』の続編です。 前回の説明をさらに掘り下げた内容、読む本と階層を分けて考えたもの、それぞれの…
もりもりさんの
カテゴリランキング
総合
2147位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
--
自然科学
--
工学
--
IT
--
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--