書評でつながる読書コミュニティ
  1. buffaloleo さんのフォローページ
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録
buffaloleo

buffaloleo さん

本が好き! 2級
書評数:36 件
得票数:214 票

ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。

銀行で管理職をしてます。ストレスのたまる毎日ですが、発散のために休日は晴れればトレッキングに、雨ならボルダリングジムへ通ってます。読書は趣味というよりは日課です。今まで読んできた本も折を見て紹介してい…

銀行で管理職をしてます。ストレスのたまる毎日ですが、発散のために休日は晴れればトレッキングに、雨ならボルダリングジムへ通ってます。読書は趣味というよりは日課です。今まで読んできた本も折を見て紹介していきます。

buffaloleo さんがフォローしているユーザーの一覧

  • 異郷トロントにおりながら、日本語の本を読むのが好きな私です。
  • No Image
  • 好きな小説のジャンルは問いませんが、自らの傾向を見てみると比較的ミステリーが好きなようです。ただどんな小説にもミステリー要素というものが存…
  • 幼少の頃より読書好きで、二日に1冊ペースが基本です。 幼稚園児の時は絵本ギリシア神話に出会い童話などから、のめり込んで行きました。 若…
  • 本を好きになったきっかけは、高校の国語の教科書。 それ以来、たくさんの小説を読んできました。 今は、子育ての合間に、図書館へ通い、 読め…
  • No Image
  •  杉並・阿佐ヶ谷発。小説専門。たまに評伝も読みます。
  • No Image
  • No Image
  • No Image
  • 「ちょっとエッチな面白コンテンツがいっぱい!」なブランドマガジンを目指してます。が、具体的な行動指針は…特に何も決まってません!(汗今は携…
  • No Image
  • No Image
  • No Image
  • インターネットで素材屋(http://kanari.info/b/)をやってます。
  • 将来に不安を感じ、スキルアップをはかるためにも、ビジネス書を中心に読んでます。よろしくお願いします。
  • 年間300冊〜500冊くらいの本を読みます。 書評は控えてきたのですが、これからは自分の琴線に引っかかったことを率直に皆さんに伝えて行きた…
  •  
    基本的に何でも読んでます。 面白そうだったらとりあえず、手に取ってみる。 図書委員なんで週に1冊は本を借りてきて読んでるし、文芸部なんで、…
  • 実体験には限界があるが、本の世界は無限なのだ。
  • 自称「境界探索者」。 ファンタジーと民俗学・博物学の融合を楽しんでいます。 趣味は特撮。
  • 紹介するほどの自己がない。残念無念。
  • No Image
  • No Image
  • No Image
    子猫を2匹飼いはじめてから読書量が激減(泣)。めげずにいろいろな本を読んでいきたいと思います。
  • 自由をこよなく愛する管理人です♪ 本の好き嫌いがはっきりしているので、合わない本は10ページと読めません^^; ファンタジー大好きvでも他…
  • No Image
  • No Image
  • No Image
    食わず嫌いにならないで、いろんな本を読んでいきたいと思っています。
  • お酒大好きな40代半ばのneo中年です。 もっぱら近所の「図書室」でなんとなく借りた本を、主に通勤電車の中で読んでます。
  • おいっーす! しばらく読書記録をつけていなかったので、今年はまじめに読んだら書く、を習慣にしようと思っています。 面白い本に出会えるといい…
  • No Image
  • mixiから流れ着いたらこんなサイトが! どちらかというと漫画の方が多いかと思います(^^ 好きな作家さんは、荒川弘、佐々木倫子、羅川真里…
  • ふらりと本屋に立ち寄って、気にいった本を探すのが好き。アナログ人間、やっぱり本は紙が落ち着きます。
  • No Image
  • No Image
  • No Image
    最近では本多孝好さん、吉田修一さん、佐藤友哉さんの作品が特に好きです。 気に入った作品があったらその作家さんの他の作品を手当り次第に読んで…
  • No Image
  • ほっすぃーです。 いつも、読みたい本しか読まないので偏ってます。 色々な本に挑戦したいです。
  • 基本的にどんな種類の本でも読みます。中でも好きなのは、ファンタジーです。最初に自分で選んで読んだ本は、ネシャンサーガのヨナタンと伝説の杖で…
  • No Image

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ