書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
カーシーさんのページ
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
カーシー
さん
本が好き! 1級
書評数:137 件
得票数:293 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
なかなか感想を書くゆとりがなかったんですが、
それではいかんと思い、顔晴り中(笑)
facebook:
https://www.facebook.com/profile.php?...
その他:
https://note.mu/azamaro
カーシー
さん の書評の傾向を見る
書評 (10)
フォロー (14)
フォロワー (19)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『歴史』の書評
この世界の片隅に(上中下巻)
映画化されて、評判すごいよね。確かに読んだのはずいぶん前だけど、原作も悪くない。出だしのちょっとしたファンタジーなところとか。全体的に絵も独特の雰囲気があって、素朴で。
2016-11-30
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
血涙〈上〉―新楊家将
北方節はやっぱスカッと短いリズムでいいねぇ。しびれる。楊家将はもうけっこう前に読んだから話忘れてたけどそれでも全然読めた。上下まとめての感想ですネタバレ注意でう(汗
2012-02-09
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
楠木正成
「存在感とは、耐えている量だ」そうどこかで聞いた。これを読んでいると、それもあながち嘘ではないのかもしれないと思う。正成の憂いをおびた横顔がはっきりと見えた。
2012-02-09
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
まほろばの疾風
「荒蝦夷」読んでから読むと、やや冗長で、しょっぱいアテルイだなぁと感じてしまう。幼少のアテルイから、ずっとアテルイの視点でその成長が描かれてゆくから、ちょっと息が長い作品に感じるのかな。
2012-02-08
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
荒蝦夷
思ったより重厚じゃなくて熱い血潮がゴリゴリくる感じはないけど、これくらい果断じゃなきゃ、一族をひきいていくのは確かに無理かも、と思えるアザマロ(アテルイの父)が人間くさい緊張感をもって描かれている。
2012-02-08
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
のぼうの城
パトレイバーの後藤隊長のような横顔のジャケット(オノナツメ)も気になるし、2000人で2万人の石田三成軍をやぶったでくのぼうの将軍の話というのも気になるではないか。
2011-08-13
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
島津奔る〈上〉
秀吉の命で朝鮮にきていた武将たちに届いた無茶な帰還命令。20万に喃喃とする明・朝鮮軍がいる中、島津義弘がひきいる小数の薩摩隼人たちが踏ん張り、鮮やかに敵を罠にはめ、潰走させ、味方の退路を確保する!
2011-08-12
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
瞳の中の大河
途中まで読み進めれば、あとはやめられない。この真面目なんだか秀才なんだかわからないテミズ大佐を応援したくなる。
2011-08-12
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
忍びの国
登場人物の視点の扱いに不満あったものの、この人の描く人物は、やっぱ面白いし魅力的です。引き込まれる。また設定がゾクゾクする。のぼうと一緒でこれも映画向き? 三池崇史とバトル部分は北村龍平でどうだろ?
2011-08-12
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
火怨 上 北の燿星アテルイ
「なぜもっと早く出会えなんだ!」一読後、歯茎から血を噴出すほどに奥歯をきしらせ、天を仰いで己が宿命を呪った本。高橋克彦「火怨」である。
2011-08-12
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
これ以上、表示するレビューはありません。
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
カーシーさんの
話題の書評
こ、これはすごい! ねっとりと人間の重い暗部をくらっちまう。すげぇ。ミステリー的な仕掛けもあざやかだけど、それなしでもよ…
水もしたたる真っ白い豆腐がひどく焦った様子で煙草屋の角を曲がっていくのが見えた。醤油か猫にでも追いかけられているのだろう…
一気読みの面白さ! 四角四面な県庁エリート職員が、スーパーに研修にいったことで、人間らしく成長していく様がじりじりと見事…
カーシーさんの
カテゴリランキング
総合
516位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
--
自然科学
--
工学
--
IT
--
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--