書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
しおねさんのページ(5ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
しおね
さん
本が好き! 1級
書評数:114 件
得票数:604 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
ミステリー・サスペンスなどが好きです。文庫本中心に読んでます。
しおね
さん の書評の傾向を見る
書評 (105)
フォロー (7)
フォロワー (23)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『文学・小説』の書評 5ページ目(105件中 81~100件目)
『クロック城』殺人事件
初めての作家さんでしたが、この独特の世界観に全く入り込めませんでした・・・ メフィスト賞作家さんは大抵好みなのですが、今回は私の好みではなかったです。
2011-07-27
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
グロテスク〈下〉
「はぁ・・・疲れた・・・」とこんなに思った本は初めてかもしれません。 読むだけでとても消耗しました。。。
2011-07-27
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
グロテスク〈上〉
まさにグロテスク!その一言に尽きます。 ですます調で語られる強烈な悪意。この悪意はどこへ向かって行くのでしょうか・・・
2011-07-15
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
無痛
無痛症・刑法39条・医療のあり方など色々考えさせられました。 でも読みづらい事は全くなく、ドキドキしながら最後まで一気読みです。
2011-07-14
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
100万回の言い訳
結婚とは?夫婦とは? 独身の頃に読むのと、結婚してから読むのでは感じ方が違うだろうな。 既婚(子持ちですが)の私は結子の気持ちに共感できる。不倫には現実感がないが、夫婦について思う事などは結構分かる。
2011-07-13
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
パレード
最後が怖いと色々なところで見ていたので、どうなるのかと思ったけど、そういう怖さですか?!って感じでした。読んですぐは驚きが強いけど、じわじわ湧き上がって来る怖さです。
2011-07-13
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
スコーレNo.4 (光文社文庫)
この本は読んだ時の年齢・立場によって読んだ後の感想も違ってくるだろうなぁと思います。 学生の頃に読みたかったなぁ。。。
2011-07-13
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
鴨川ホルモー
壮大なばかばかしさ(褒めてます)!!これは面白い!!自分の苦手なジャンルだと思って長い事気になりつつも(タイトルが謎で気になる。。。)、スルーしていたけど、読んで良かった。
2011-07-13
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
冷たい校舎の時は止まる(下)
面白かった!!途中のホラーテイストから一転、ラストは爽やかでとても良かったです。ミステリーとしても面白く読めました。進学校の学生の心情を丁寧に描いていて、読み応えありです。
2011-07-13
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
冷たい校舎の時は止まる(上)
ホストは誰なのか気になって気になって一気読みです!!途中からホラーテイストで怖くて少しビビりつつ・・・即下巻へ突入。
2011-07-13
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
平成大家族
大家族、それぞれの視点で語られていく。現代の問題を各々抱えた、まさに「平成」の大家族。皆深刻な問題を抱えているが、軽く読めて読後感はほんわかです。
2011-07-13
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
DIVE!!〈下〉
先が気になる!!でも読み終わってしまうは勿体無い!!この子達どうなるの? そんな気分で読み進めました。
2011-07-11
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
DIVE!!〈上〉
飛び込みって見た事ないけどお話にすんなり入っていけるかな?と心配しながら読み始めましたが、冒頭からすっかり引き込まれました!
2011-07-11
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
真鶴
川上弘美さんの作品は初めてですが、いつもこういう雰囲気なんでしょうか? なんとも不思議な感じで、正直よく分かりません。 でも「理解するもの」ではなく「感じるもの」なのかもしれません。
2011-07-08
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
妖怪アパートの幽雅な日常1
児童書だそうで軽く読めます。でも内容は結構深くて、良かったです。 妖怪の存在を介して人間のあり方を考えさせられる、というのは斬新でした。
2011-07-08
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
館島
キャラクターが面白くてサクサク読めました。トリックはまぁ「そうなの?」って感じでしたが(笑)この作者の他の本も読んでみたいです。
2011-07-08
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
七人の敵がいる
PTA小説?!って滅多にないですよね~。 小学生になったばかりの子どもを持つ働く母親としては必読です!!
2011-07-08
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
2
)
Story Seller〈3〉
大好きなシリーズの第3弾。 相変わらず作家陣の微妙な入れ替わりがあります。 完全に個人的好みですが第1弾のメンバーが1番良かったです。
2011-07-08
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
Story Seller〈2〉
第1弾がとても良かったので、もちろん第2弾も!! 微妙に作家陣が変わっているのが気になります。 どうせなら全く同じか、ガラっと変えるかして欲しかった気がします。
2011-07-08
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
Story Seller
「読み応えは長編並、読みやすさは短編並」のキャッチコピー、まさにその通り!! この本はとてもお勧めです!!
2011-07-08
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
1
2
3
4
5
6
次の20件
最後のページ
105件中 81~100件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
しおねさんの
話題の書評
PTA小説?!って滅多にないですよね~。 小学生になったばかりの子どもを持つ働く母親としては必読です!!
伊良部シリーズ第1弾。すごい先生の登場です!
また辻村さんに泣かされました!
しおねさんの
カテゴリランキング
総合
450位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
--
自然科学
--
工学
--
IT
--
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--