書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
とまり**さんのページ
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
とまり** さんは退会されました
とまり**
さん
本が好き! 4級
書評数:16 件
得票数:0 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
自己紹介文がまだありません。
とまり**
さん の書評の傾向を見る
書評 (6)
フォロー (0)
フォロワー (1)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『文学・小説』の書評
虹色ほたる―永遠の夏休み
ところどころで思わず涙ぐみました。文体が苦手なところもあったけど、割と短時間ですらっと読めました。優しいお話です。
2011-05-07
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
凍りのくじら
私もドラえもんをみて育った。とても懐かしい気持ちになりました。後半は泣きながら読んだ。性格をドラえもんの道具に例えるのがとても面白い。『少し・不思議』な話でした。
2011-05-07
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
スロウハイツの神様(下)
ここもあそこもあんなところまで伏線になっていたなんて。傷ついて苦しみ抜いた環だから、みんなを叱れるんだろう。環が脚本家を目指す決意をした瞬間が好き。起きる事件は登場人物と等身大なのに、涙が出た。
2011-05-07
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
スロウハイツの神様(上)
一瞬で引き込まれ、すぐに登場人物に親しみがわき、好きになりました。辻村さんの作品の魅力はここだと思う。上巻を読んだ感じでは時系列がわかりにくかった。
2011-05-07
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
空の彼方
何だか心の温まるお話でした。お店のルールが素敵です。まったく関係のない人たちがソラの店の客というだけでソラの願いの為に動く姿はよかった。やや文章は荒削りな気もするけれどぐっとくる台詞もたくさん。
2011-05-07
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
いまどきの「常識」
授業の課題として読んだ。テストに出る評論とは違って主題や筆者の考えが曖昧で、難しかった。わかりにくいので授業の題材としてはどうかと思ったけどそうでなかったら読んでいて楽しめたかもしれない。
2011-05-07
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
これ以上、表示するレビューはありません。
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
とまり**さんの
話題の書評
該当の書評はありません
とまり**さんの
カテゴリランキング
総合
2740位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
--
自然科学
--
工学
--
IT
--
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--