書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
読書で気づいた男さんのページ
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
読書で気づいた男
さん
本が好き! 2級
書評数:31 件
得票数:52 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
ビジネス書や自己啓発書などを読み、仕事の効率アップ、プライベートの充実、自己の成長を目指しましょう。
ブログ:
http://readingability.blog57.fc2.com/
読書で気づいた男
さん の書評の傾向を見る
書評 (10)
フォロー (0)
フォロワー (8)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『趣味・実用』の書評
魅せる力―人が人を惹きつける目に見えないパワーの秘密
本書の最初の一文からの引用です。「人は人から好かれたら、すごく幸せだと思います。人は人を好きになれたら、さらに幸せだと思います」本書は、この人から好かれる「魅せる力」を身につけるためのものです。
2011-05-22
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
20歳のときに知っておきたかったこと スタンフォード大学集中講義
著者がどうしても伝えたいこと。それは・・・、「あなたの行動は、あなた自身が制限しているのであって、あなたが自分自身に許可を与えてあげるだけでチャンスを生かすことができる」ということです。
2011-05-15
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
プロカウンセラーの聞く技術
話し方やわかりやすく伝えることは、もちろん大事なことなのですが、それを聞いてくれる人の存在を忘れてはいけません。よい聞き手というものは、どのような話し手でも、うまく話をさせることができるものです。
2011-05-08
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
15分あれば喫茶店に入りなさい。
ふとできたすきま時間を、どのように活用していますか?私は15分のために喫茶店に入ろうとは思いませんが、本書では、そのすきま時間の活用場所として、喫茶店の魅力が紹介されています。
2011-05-03
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
誰も教えてくれない人を動かす文章術
言葉というものには不思議な力があります。特に書き言葉は流れていく話し言葉と違って、より人の心に働きかけるものです。本書は、その言葉によって人を動かすための文章を書けるようにしようというものです。
2011-05-02
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
残り97%の脳の使い方【セミナーCD付】 ~人生を思い通りにする!「脳と心」を洗う2つの…
本書を手にとった理由は、引き寄せの法則の原理を脳と心の仕組みから、理解できるようになっているのではないかと思ったからです。
2011-04-28
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
斎藤一人の道は開ける
「夢を持たなければならない」「目標を具体的にたて、進まなければならない」このような成功法則はたくさんあります。ですが、それだけが成功するやり方ではありません。そこには、もう1つの成功法則があるのです。
2011-04-27
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
社会起業家になる方法
社会起業家という道を選んだ6人の方のエピソードです。彼らは、たくさんある仕事の中で、なぜ社会起業家という道を選んだのでしょうか?彼らを突き動かしているものとはいったい何なのでしょうか?
2011-04-25
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
斎藤一人の人を動かす
本書の内容を一言で表すとすれば、本書の1ページ目に記されている「究極の人間関係のバイブル」という言葉です。といっても、本書はテクニックを使って人間関係をよくしようというものではありません。
2011-04-24
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
地アタマを鍛える知的勉強法
本当の頭の良さとは、勉強法を自分で工夫し続けることができる習慣を持つことをいいます。あなた自身の勉強法を本書から見つけてください。
2011-04-20
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
これ以上、表示するレビューはありません。
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
読書で気づいた男さんの
話題の書評
「夢を持たなければならない」「目標を具体的にたて、進まなければならない」このような成功法則はたくさんあります。ですが、そ…
本書は、著者である酒巻久さんが、ドラッカーの思想を実際の仕事の中で、どのように生かし、経営の中で実践してきたのかが記され…
読書で気づいた男さんの
カテゴリランキング
総合
1121位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
--
自然科学
--
工学
--
IT
--
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--