書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
S.youさんのページ(6ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
S.you
さん
本が好き! 1級
書評数:138 件
得票数:416 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
ジャンルは興味を持てばなんにでも手を出します。
今は、堂場舜一先生の失踪課シリーズが好きです。
S.you
さん の書評の傾向を見る
書評 (128)
フォロー (3)
フォロワー (9)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『文学・小説』の書評 6ページ目(128件中 101~120件目)
ドラゴン・ティアーズ──龍涙
シリーズ9作目。シリーズ1作目より段々と池袋の底辺で生きている人たちの話になっている。なにより、表題のドラゴン・ティアーズでは、マコトが揉め事をまとめたわけじゃなかった。
2012-08-21
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
非正規レジスタンス―池袋ウエストゲートパーク〈8〉
シリーズ物8作目。やはり4本の短編集からなる。
2012-08-19
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
Gボーイズ冬戦争―池袋ウエストゲートパーク〈7〉
7作目。表題のGボーイズ冬戦争で、過去に関わってしまった人物に関わるって、最初に暗示しているが、思いのほか過去の事件に関わってなくて拍子抜け。戦争という名詞がつくがこっちも拍子抜けだった。
2012-08-17
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
灰色のピーターパン―池袋ウエストゲートパーク〈6〉
シリーズ6冊目。一応短編からなる物語だけど、時間軸が徐々に動いてるから読むなら1巻からをおすすめします。毎回だけど、偶然と運で揉め事を整理してしまうんだが・・・気になって読んでしまう。
2012-08-16
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
殺人鬼
猟奇殺人の殺人し方の表現がかなりグロイ。読んでて何か違和感を感じるんですが、その違和感が最後の最後まで隠されていて、だまされた!という感じがある。面白い展開だった。
2012-08-15
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
ブレイドライン4 アーシア剣聖記
水野先生の作品でロードス島戦記のアジア版って感じで読んでます。 巻も4巻目なのですが、ストーリー展開はロードスと違いいきなりハイペースかなと。 魔法戦士リュウイ同様女性キャラ満載だし。
2012-08-15
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
ブレーキ
山田先生の短編集。独特の世界感がすさまじい。 サッカーなんかもルールがすごいし、表題のブレーキは踏むと幼馴染が殺されてしまうゲーム。
2012-08-15
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
うつくしい子ども
妹の友達が行方不明に。翌日他殺体で見つかる。犯人はなんと、自分の弟だった。つかまってからの家族の辛い日々。いつか、帰って来た弟の気持ちを少しでも理解しようと事件を調べ始める。すると意外な事実が。
2012-08-14
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
千里眼 The Start
元戦闘機女性パイロットがあることをきっかけに心理学に転向する。そこで、人の表情でその人の心理を理解する能力を開花させる。それこそが千里眼とよばれるきっかけに。
2012-08-14
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
美丘
今を全力で生きている女の子「美丘」変わった出会いから、変わった発言などにより振り回される。
2012-08-13
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
反自殺クラブ―池袋ウエストゲートパーク〈5〉
このシリーズは、1~5巻まで入手してよんだ。一冊が3から4の短編からなっており読みやすかった。書き方も、マコトの一人称で物語を見ていく。
2012-08-13
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
パラレルワ-ルド・ラブスト-リ-
親友の紹介した恋人は、自分の一目ぼれした女性だった。 恋愛を取るか、親友を取るか。 SFチックになった、「こころ」みたいに感じた。
2012-07-23
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
白銀ジャック
文字道理スキーのゲレンデをハイジャック(?)するストーリー。犯人やゲレンデでの人間模様が複雑に絡んだ話。
2012-07-23
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
13歳の黙示録
発売から少し立っているけど、現代も問題になる未成年保護法について
2012-07-12
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
ブレーキ
本の題名を含む5作品からなる短編集。すべてに絶望の中から希望の光が・・・しかし・・・って感じかな。短編のサッカーは個人的にはこんなサッカーはイヤだ(笑)
2012-07-12
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
ブレーキ
本の題名を含む5作品からなる短編集。すべてに絶望の中から希望の光が・・・しかし・・・って感じかな。短編のサッカーは個人的にはこんなサッカーはイヤだ(笑)
2012-07-12
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
ペトロバグ―禁断の石油生成菌
石油類似生物を作成するバクテリアの作成から始まるストーリ。しかし、そのバクテリアはすべてのものを石油に・・・。その作成者の科学者をめぐって世界が蠢く
2012-07-12
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
砂漠
始まりは、さわやかな青春小説かなと思ったけど、意外に暗くなるような事件がおきたり・・・最初から最後まである人物に巻き込まれて終った感じ。学年もいつの間にか4年になってるし・・・。
2012-06-26
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
孤高のメス―神の手にはあらず〈第4巻〉
続編なんだけど・・・・面白に味にかける。これなら続編を出さなかった方がよかった・・・・。日本の医療は患者のためじゃないことがよくわかる。
2012-06-26
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
七つの証言 - 刑事・鳴沢了外伝
ちょうど刑事鳴沢シリーズを読破したときに、発売されたのでスムーズによめた。 主人公、鳴沢了を別の登場人物の目から見た話。好意的な話しばっか。
2012-06-26
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
1
2
3
4
5
6
7
次の20件
最後のページ
128件中 101~120件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
S.youさんの
話題の書評
死んでしまった人と生きている人をツナグ=使者の物語。
加賀恭一郎主人公の作品。 悪意の意味を複合的にまとめた感じかな。
箱根駅伝を題材にした作品。
S.youさんの
カテゴリランキング
総合
598位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
--
自然科学
--
工学
--
IT
--
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--