書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
レビュアーランキング
--ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
S.you
さん
本が好き! 1級
書評数:138 件
得票数:416 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
ジャンルは興味を持てばなんにでも手を出します。
今は、堂場舜一先生の失踪課シリーズが好きです。
S.you
さん の書評の傾向を見る
書評 (138)
フォロー (3)
フォロワー (9)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
5ページ目(138件中 81~100件目)
ゼロ、ハチ、ゼロ、ナナ。
娘と母親、女友達、女の親友
2012-12-28
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
牽制 - 警視庁失踪課・高城賢吾
同じみ失踪課の最新刊。今度は、新人警察官とドラフト1位指名の高校生の失踪事件が中心にストーリーが展開する。
2012-12-23
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
影の皇子―タザリア王国物語〈1〉
貧困層のなかで、身寄りのない仲間と日々の生活をなんとか切り抜けてきたジグリット。ある日タザリアの騎士に会ったこにより、皇子ジューヌの影武者になることに。久しぶりに面白いと思ったファンタジーだった。
2012-12-23
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
JOKER GAME
クラス皆で命を賭けたババ抜きが始まる・・・。
2012-12-08
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
ハンガー・ゲーム3 上
3部作最終話。第75回ハンガーゲームの途中で脱出、救出されたカットニス。 その後に始まる運命に翻弄されて・・・・。
2012-12-08
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
ハンガー・ゲーム2 上: 2
第75回開催のハンガーゲームは記念大会。記念大会はいつも、通常の大会よりも贄の人数が2倍など、趣向を凝らされる。今回の記念大会は前代未聞の勝利者による大会となる
2012-12-08
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
39 刑法第三十九条
刑法第三十九条の是非を問い、日本中を震撼させた衝撃の問題作
2012-12-03
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
ハンガー・ゲーム(上)
12の地区から少年少女1人ずつ「贄」として選出され、最後の1人になるまで殺し合う「ハンガー・ゲーム」
2012-12-03
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
僕たちの終末
世界が終る・・・・それを恐れる天文学者が生まれた地球銀河を超えてはるかかなたの銀河に可能性を信じ、恒星間宇宙船を製造するために怪しげなサイトを立ち上げたことから話は始まる。
2012-11-16
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
少女
親友の一人が友達の自殺した姿を見たことがある。ことから2人(主人公?)が人の死ぬ瞬間を見たい!と、夏休みの行動に移す。いろいろな話が最終的には結びつきハッピーエンド。
2012-11-06
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
クローバー
淡い青春時代が終ってしまう物語。双子の姉弟の東京の大学に進学してから二人だけで生活をしながら恋愛模様。
2012-11-06
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
虹を操る少年
なんか東野先生ぽくない感じの本。 光を操り能力を開花させるなんて、ファンタジーだ。
2012-10-31
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
使命と魂のリミット
東野先生の読んだ中で初の医療物。やはり2つのストーリーが絡む。 読みやすく理系的にいうと解があって、それにたどりつく過程を証明している感じ。
2012-10-27
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
夜明けの街で
不倫と愛人が15年前の殺人事件の犯人かも?と、二つの話を軸に進む展開だが、殺人事件の要素はおまけ程度で、犯人(?)も「そんなん?」って突っ込みたくなった。ストーリーもちょっと無理やり(?)な感じ・・。
2012-10-19
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
分身
今読み終わったのですが、18年前の作品ですが今読んでみても現実より作品の時代背景が少し医学が進んだ世界の感じがした。
2012-10-13
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
宿命
面白い!って思った。2つの事件が絡んでいるように見えて実は絡んでなかったり。予想を裏切るような結末だったり。
2012-10-07
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
あの頃ぼくらはアホでした
東野さんの作品のなかでは心和む話。御自身のアホだった体験が満載。ちょっと残念なのは時系列がめちゃくちゃだったかな。
2012-10-06
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
同級生
主人公が高校生という事だけど、クールというかそこまで冷静に次々起こる事件の謎解きに奔走する。行動力もあるなあと。
2012-10-01
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
卒業―雪月花殺人ゲーム
茶道(?)とか、剣道の話を軸に話が回ってくが、雪月花のルールを使ってのトリックは今一分かりにくかった。それに、主人公の加賀が導き出した解答も微妙に合ってなく、真の解決には結びついていなかった。
2012-09-30
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
鳥人計画
前兆の描写が関係ないもの?と思ったころに関わりがでてくる。スポーツ競技のコンピュータ化が顕著だが、その最先端を行った話って感じでした。
2012-09-25
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
1
2
3
4
5
6
7
次の20件
最後のページ
138件中 81~100件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
S.youさんの
話題の書評
箱根駅伝を題材にした作品。
下巻。悪魔ダビデと、ジェニファー。美由紀とのライバルとの結末は。
酷い男たちの話です。
S.youさんの
カテゴリランキング
総合
598位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
--
自然科学
--
工学
--
IT
--
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--