書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
うったたんさんのページ
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
うったたん
さん
本が好き! 3級
書評数:29 件
得票数:15 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
毎年自分の年齢以上の本を読んでみようと思う。
うったたん
さん の書評の傾向を見る
書評 (5)
フォロー (2)
フォロワー (4)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『医療・保健・福祉』の書評
増補・アル中地獄(クライシス)―アルコール依存症の不思議なデフォルメ世界
著者はアルコール依存症で36回入退院を繰り返す。アルコール依存症の人の見る幻覚はこんなにすごいものなのかと驚いた。
2011-06-20
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
共依存かもしれない―他人やモノで自分を満たそうとする人たち (10代のセルフケア)
10代の頃にこの本に出会いたかった。とてもわかりやすかった。色んな人に読んでほしいと思う1冊。おすすめ!
2011-05-30
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
良心をもたない人たち―25人に1人という恐怖
結局、自分のことしか考えない人たちと一緒に読んだ本。25人に一人いるといわれるサイコパスに会ってしまったらどうしたらよいか。が書いてあり参考になった。
2011-05-29
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
進化しすぎた脳 中高生と語る「大脳生理学」の最前線
とてもわかりやすく、一気に読むことができる。脳の中はこんな風になっているんだと楽しく読むことができた。後半は少し難しかったが、池田さんの他の本も読んでみたいと思った。
2011-05-29
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
毒になる親 一生苦しむ子供
「毒になる親」に傷つけられた子供の心は、歳を重ねても癒されない 確かにそうだと思う。この本を読んで気持ちがスッキリした。 是非読んでもらいたい
2011-05-29
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
これ以上、表示するレビューはありません。
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
うったたんさんの
話題の書評
該当の書評はありません
うったたんさんの
カテゴリランキング
総合
1706位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
--
自然科学
--
工学
--
IT
--
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--