書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
michakoさんのページ(43ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
michako
さん
本が好き! 1級
書評数:1633 件
得票数:23151 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
夏休み。久しぶりに1週間じっくり母と向き合えた気がします。
ブログ:
http://blog.livedoor.jp/michako55/
michako
さん の書評の傾向を見る
書評 (913)
フォロー (93)
フォロワー (159)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『文学・小説』の書評 43ページ目(913件中 841~860件目)
黒薔薇
大正~昭和の大流行作家・吉屋信子が生涯に一度だけ主宰した個人雑誌『黒薔薇』の中から、表題作ほか珠玉の作品をセレクト。全編、全集未収録作品。すごく不思議で惹かれる感覚。
2011-06-08
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
3
)
ホワイトクロウ (インディゴの夜)
好調にオープン3年目を迎え、店舗の改装工事に入った変わり種のホスト・クラブclub indigo。最早、本当に渋谷にこの店は存在してる気分w
2011-06-02
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
チョコレートビースト―インディゴの夜
渋谷の少し変わったホストクラブ“club indigo”。 ここにはなぜか事件が持ち込まれ、解決するため、実は気のいいオーナー、ホストたちが今日も奔走する。
2011-05-21
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
風の万里 黎明の空(下) 十二国記 講談社X文庫―ホワイトハート
何が善で何が悪か。 この世界のしくみさえわからず迷い続ける陽子。 芳の元公主・祥瓊、そして海客で、才からやってきた鈴。 三人の少女たちがようやく今、邂逅する…
2011-05-17
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
風の万里 黎明の空〈上〉十二国記 講談社X文庫―ホワイトハート
十二国記シリーズ6冊目。 実は、この巻が読んでて一番気持ちがもやもやする。 久しぶりに読み返した今回も同じ。 面白くないわけはない!ただ、登場する10代の少女たちのおばかさが、十分わかるからだと思う…
2011-05-13
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
インディゴの夜
三十路の女性ライター高原晶。何気なく言ったひと言から、バタバタと始まったclub indigo。渋谷の片隅で順調に業績を伸ばしていたが、なぜか事件解決に奔走するはめに…
2011-05-06
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
東の海神 西の滄海 十二国記 講談社X文庫―ホワイトハート
荒廃した雁の玉座に、六太が蓬莱から探しあてた王・尚隆がついて20年。 国土はようやく緑を取り戻しつつあったが、広い国土のあちこちには、不満の火種が燻っていた。
2011-04-30
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
RDG レッドデータガール はじめてのお使い (銀のさじ)
世界遺産熊野古道。隔絶された山の中の神社に、宮司の祖父と穏やかに暮らす中学3年生の泉水子は、ひとクラスしかない山の学校の中でさえ、さえない、どこか浮いた存在だった…
2011-04-22
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
別冊 図書館戦争〈2〉
緒形副隊長の話、堂上と小牧の入隊当時の話、そして柴崎と手塚の話の3編が収められている。人気シリーズ別冊の最終巻。
2011-04-22
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
楽園〈上〉
フリーライター・前畑滋子は9年前に出会ったある事件をいまだ引きずっていた…ネタばれはしません。悲しかったですねぇ…ひたすら悲しかった。
2011-04-22
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
犬身
誰かの犬になりたいなんて、私はこれまでの人生で思ったこともなかった。 それが、房恵からフサとなった毎日は、なかなか悪くないなぁと思ったりもした(笑)
2011-04-22
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
アダルト・エデュケーション
年齢、性格、境遇も全く違う12人の女性。 彼女たちの、まっすぐで、正直な12の物語短編集。村山由佳作品の大ファンとしては、正直物足りませんでした…
2011-04-17
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
月の影 影の海〈下〉 十二国記 講談社X文庫―ホワイトハート
妖魔に襲われ続け、身も心もズタズタになり、倒れ動けなくなった陽子。 そんな陽子に「大丈夫か?」と声をかけてくれるものがあった。霞む目を開けてみると、それは二本足でたたずむ子どもの背丈ほどのネズミだった…
2011-04-14
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
4
)
月の影 影の海〈上〉 十二国記 講談社X文庫―ホワイトハート
女子校に通う中嶋陽子は毎日少しずつ自分に向かって異形のものが近づいてくる恐ろしい夢にうなされたいた。 家庭でも学校でも誰ともぶつからず、いいコの優等生を演じていた。 そんなある日学校に、男が突然現れる。
2011-04-12
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
別冊 図書館戦争〈1〉
4巻続いた図書館シリーズの別冊、その第1弾。個人的には想像以上に甘いラブコメ展開で、ちょっと驚きました(笑)
2011-04-11
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
謎解きはディナーのあとで
ライトノベルと言ってもいいんではないでしょうか?!とても気軽に、おしゃれに?ミステリーが楽しめますw
2011-03-31
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
吉原十二月
禿の頃から妓楼で育てられ、競いながら、呼出し昼三の華やかな花魁に成長した、小夜衣と胡蝶。この二人の思い出話を、妓楼の主が語るスタイルで綴られる12カ月の物語。
2011-03-03
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
永遠なる神の都 下―神聖都市ローマ 龍の黙示録 (9)
壮大なるヴァンパイア・サーガ、最終巻
2011-02-07
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
土の褥に眠る者―ヴェヌスの秘録〈3〉 (ヴェヌスの秘録 3)
ヴェヌスの秘録シリーズ第3段。ロミオとジュリエットを彷彿させますが、美しく残酷…!
2011-02-07
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
W/F ダブル・ファンタジー
村山由佳さんの描く女性像はとても正直で好き。わがままで、前向きで、ひたすらで、等身大の人間に感じます。
2011-02-06
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
41
42
43
44
45
46
次の20件
最後のページ
913件中 841~860件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
michakoさんの
話題の書評
閉じた世界では平和にやっていけるのに、一歩外に出て違うものに出会うと摩擦が起きる。それでも前を向き生きる人は強い。
結婚相手候補に、やたらその外見をあれこれ言うのは…だめよね
不思議な世界観の物語。美麗なイラストとともに楽しむ
michakoさんの
カテゴリランキング
総合
26位
文学・小説
27位
児童書・児童文学
23位
エンタメ・サブカル
22位
歴史
63位
政治・経済・社会・ビジネス
124位
語学・言語学
76位
人文科学
88位
芸術
38位
自然科学
152位
工学
--
IT
250位
医療・保健・福祉
69位
趣味・実用
55位
洋書
38位