書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
michakoさんのページ(41ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
michako
さん
本が好き! 1級
書評数:1633 件
得票数:23151 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
夏休み。久しぶりに1週間じっくり母と向き合えた気がします。
ブログ:
http://blog.livedoor.jp/michako55/
michako
さん の書評の傾向を見る
書評 (913)
フォロー (93)
フォロワー (159)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『文学・小説』の書評 41ページ目(913件中 801~820件目)
新釈 走れメロス 他四篇
新釈とある通り、芥川龍之介の藪の中、太宰治・走れメロス、坂口安吾の桜の森の満開の下など名だたる作家の有名作品を元に、森見登美彦氏が現代に置き換えて綴った作品。
2011-06-27
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
僕はもう、一生分泣いた―パニック障害からの脱出
突然降りかかる体の不調。働き盛りの大人だったら、養っていく人がいるのだったら、尚更無理を重ねてしまう。考え方を変えていく事が、病と向き合うことになる。
2011-06-26
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
風神秘抄
出版以来、何度も読み返している。和風ファンタジ-が好きなら、ティーンからおすすめ。前作勾玉三部作読後に入られると、より楽しめるかもしれません。
2011-06-19
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
2
)
永遠の出口
ちょっとデリケートな女の子紀子。小学生から高校卒業までのエピソードがメイン。女性なら、共感する部分、多いかもしれない。
2011-06-19
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
龍の黙示録
『龍の黙示録』シリーズの第1作目。この表紙だけで即買い(笑)美しく、ちょっと変わってもいるヴァンパイア・サーガ。
2011-06-19
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
後宮小説
三食昼寝つきに憧れて、勘違いしたまま後宮入りする銀河。後宮という特別な場所を背景に、こんな可愛らしい物語が読めるとは思いませんでした(笑)
2011-06-19
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
5
)
ヤーンの朝 (グイン・サーガ
ここまで広がりながら、未完のまま終了となってしまったグイン・サーガ。残念です。思い返してはこの世界に浸っています。
2011-06-19
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
誰か ----Somebody
平凡で、普通な生活を送ってきた普通の人が、ある日ふっと遭遇してしまう事件。主人公の優しさに入り込み、色々なことを考えさせられました。
2011-06-16
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
空色勾玉
刊行以来、何度も読み返してはうっとりしてしまう、日本の神話を身近に感じる和風ファンタジー。中学生くらいからどんどん読んで欲しいシリーズの1冊目。
2011-06-16
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
王都炎上・王子二人 ―アルスラーン戦記(1)(2)
ぺルシア風?大河ファンタジー。角川文庫での刊行開始は1986年。現在はカッパ・ノベルスで刊行中ですが、スローペース、不定期出版でまだ終わりがみえない…。続きが読みたい!
2011-06-16
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
天使の梯子 Angel's Ladder
村山さんのデビュー作である「天使の卵」。その登場人物たちの10年後を描く。あ~、やっとすっきりした!これが一番の気持ち。
2011-06-16
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
Dカラーバケーション(インディゴの夜)
風営法の改正に、営業形態を二部制に変更させた、一風変わったホストクラブclub indigo。新しいホスト達とはいまいち意思の疎通がはかれない。そんな中事件は次々舞いこむ。
2011-06-16
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
逢魔が源内
ミステリアスな怪事件が続く江戸。源内が難事件に挑む。時代物であり、ミステリーであり、不思議な事件がテンポよく楽しめる。
2011-06-15
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
紅薔薇伝綺
龍と修道士セバスティアーノは、時を遡り13世紀イタリアの修道院へ向かう。シリーズものなのでこの巻から読まれると、多少わかりづらいかなぁとも感じた。
2011-06-15
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
銀のキス
16歳のゾーイは孤独だった。夜の闇の中公園に出掛け物思いに沈む。 その時、月光の中に現れた美しい少年サイモンと出逢う。いい物語なんです。この表紙、なんとかならないかなぁ…
2011-06-15
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
2
)
吸血鬼ドラキュラ
菊地秀行先生が書かれている魅力は十分だし、元々の作品魅力もそのまま活かされている。1800年代の不気味なロンドンにタイムトリップした気分。
2011-06-15
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
オリーブの海
12歳のオリーブ・バーストゥは車に轢かれて死んだ。 そのオリーブの母親から、突然「ありがとう」の言葉と共に一枚の紙切れを渡されたマーサ・ボイル。それはオリーブの生前残した日記の1頁。
2011-06-15
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
オフィーリア
シェイクスピアの《ハムレット》の約10ヶ月前のオフィーリアの物語。 当然作者も違う「別物」なわけだが、「あり」と受け入れられた。
2011-06-14
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
村田エフェンディ滞土録
梨木さん作品の中では異色の部類。 土耳古文化研究のため招聘された学者・村田の滞在録。中高生からおすすめ!
2011-06-14
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
アーモンド入りチョコレートのワルツ
3篇どの物語の主人公にも懸命に生きているところに共感。小学生、中学生~大人までおススメ。CDが聞きたくなります(笑)
2011-06-14
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
41
42
43
44
45
46
次の20件
最後のページ
913件中 801~820件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
michakoさんの
話題の書評
不思議な世界観の物語。美麗なイラストとともに楽しむ
結婚相手候補に、やたらその外見をあれこれ言うのは…だめよね
閉じた世界では平和にやっていけるのに、一歩外に出て違うものに出会うと摩擦が起きる。それでも前を向き生きる人は強い。
michakoさんの
カテゴリランキング
総合
26位
文学・小説
27位
児童書・児童文学
23位
エンタメ・サブカル
22位
歴史
63位
政治・経済・社会・ビジネス
124位
語学・言語学
76位
人文科学
88位
芸術
38位
自然科学
152位
工学
--
IT
250位
医療・保健・福祉
69位
趣味・実用
55位
洋書
38位