書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
michakoさんのページ(37ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
michako
さん
本が好き! 1級
書評数:1633 件
得票数:23151 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
夏休み。久しぶりに1週間じっくり母と向き合えた気がします。
ブログ:
http://blog.livedoor.jp/michako55/
michako
さん の書評の傾向を見る
書評 (913)
フォロー (93)
フォロワー (159)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『文学・小説』の書評 37ページ目(913件中 721~740件目)
僕たちは美しく生きていけるのだろうか。
想像したものと違っていました…
2011-11-06
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
湖畔・ハムレット 久生十蘭作品集
《小説の魔術師》と評された十蘭の短編集。今だ新鮮で、やはり面白い!
2011-11-04
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
死にたい老人 (幻冬舎新書)
年齢が83歳になったって、頭の中まで83歳になるわけではない。自分らしく生きたいと考えると、自分らしく死にたいとこだわるのかもしれない。
2011-11-04
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
2
)
眠れぬ真珠
男性作家さんなのに、女性の描き方がお見事。つい読んでしまう作家さんのひとり。
2011-11-02
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
バチカン奇跡調査官 Truth2 サタンの裁き
亡くなって1年半も経過するというのに全く腐敗しないという神父の遺体の謎を解明するため、二人の天才神父が調査に向かう。バチカン奇跡調査官シリーズ第二弾。
2011-11-01
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
愚者のエンドロール
文系の高校生4人がそれぞれいい味持っている。今回は前作よりもミステリー度がアップし、より楽しめましたw
2011-10-31
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
入浴の女王
全国の繁華街の銭湯を巡り、カラッとそして大胆なマンウオッチング(笑)連載されたものをまとめたものですが、読み物として十分楽しめます。
2011-10-31
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
2
)
虹の岬の喫茶店
誰も気づかないような道の先にひっそりと建つ小さな青い喫茶店。店主の悦子さんの笑顔はみんなに優しさと希望をわけてくれる。
2011-10-22
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
高野聖 (集英社文庫)
現代のかな使いとは少々異なるので、初めはそれが読みづらいのですが、いつの間にか文章のテンポの良さと、物語の興味深さに気にならなくなる。
2011-10-21
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
九月が永遠に続けば
一見普通の人ばかり登場するのに、みんなどこか影がある。身近なだけに怖さを感じる話。あっという間に読んでしまった。
2011-10-18
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
チッチのひみつ
子どもの頃、とても親しんでいたチッチとサリー。久しぶりに再会しました。とても可愛らしいメモリーブックです。
2011-10-16
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
6
)
GOSICKV-ゴシック・ベルゼブブの頭蓋-
世界観が好みに合うようで、本当にすぐ読み終えてしまうのがこのシリーズ。1冊を、もうちょっと厚くして欲しい(笑)
2011-10-15
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
7
)
図南の翼 十二国記
何不自由なく育ちながら、しかも12歳の少女が、荒廃する国を思い、保身に走る周囲の大人を情けなく思い、困難な旅に出る。(ものすごく強い彼女は自分の娘にはなって欲しくないタイプ・笑)
2011-10-14
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
4
)
真夜中の商店街 (文学の扉)
自分の嫌いなものと引き換えに、普通には手に入らないものを売ってくれるというのは、これは子どもでなくともかなり魅力的なこと(笑)
2011-10-13
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
人生がときめく片づけの魔法
何気なく手に取りましたが、意外や(失礼かな)私には効果がありました。キーワード《ときめき》を大切におかたづけ!
2011-10-13
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
死体を買う男
江戸川乱歩と詩人・萩原朔太郎が事件解明に立ち向かう?!乱歩の世界を彷彿させつつ、この作家さんらしい仕掛けもあり楽しめた。
2011-10-12
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
ぶたぶたの食卓
ある時はチャーハン。ある時はガレット。またある時はかき氷を。しかもとびきりおいしい料理をふるまってくれるのは山崎ぶたぶたさん!
2011-10-11
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
2
)
ぶたぶたの食卓
ある時はチャーハン。ある時はガレット。またある時はかき氷を。しかもとびきりおいしい料理をふるまってくれるのは山崎ぶたぶたさん!
2011-10-11
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
2
)
芝浜謎噺
落語を全くしらなくとも全然大丈夫!笑って、泣いて、ハラハラして。人情味たっぷり。 本格落語ミステリー第二弾。
2011-10-11
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
バチカン奇跡調査官
アメリカのある修道院で不思議な事件が多発する。 バチカン所属の『奇跡調査官』平賀神父とロベルト神父は調査に向かう。
2011-10-10
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
次の20件
最後のページ
913件中 721~740件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
michakoさんの
話題の書評
表紙のお屋敷を見て誰の家のなのかピンとくる方には間違いなく楽しめる一冊。
不思議な世界観の物語。美麗なイラストとともに楽しむ
閉じた世界では平和にやっていけるのに、一歩外に出て違うものに出会うと摩擦が起きる。それでも前を向き生きる人は強い。
michakoさんの
カテゴリランキング
総合
26位
文学・小説
27位
児童書・児童文学
23位
エンタメ・サブカル
22位
歴史
63位
政治・経済・社会・ビジネス
124位
語学・言語学
76位
人文科学
88位
芸術
38位
自然科学
152位
工学
--
IT
250位
医療・保健・福祉
69位
趣味・実用
55位
洋書
38位