書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
michakoさんのページ(30ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
michako
さん
本が好き! 1級
書評数:1633 件
得票数:23151 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
夏休み。久しぶりに1週間じっくり母と向き合えた気がします。
ブログ:
http://blog.livedoor.jp/michako55/
michako
さん の書評の傾向を見る
書評 (1633)
フォロー (93)
フォロワー (159)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
30ページ目(1633件中 581~600件目)
コドモノクニ名作選 冬〈Vol.5〉
函入りで名作選として厚い本が1冊。そして武井武雄氏のカルタがひとつセットされている。 私の宝物のひとつでありますw
2017-02-15
長文あり
-
投票(
20
)
-
コメント(
0
)
伯爵夫人
ばふりばふり。私は一体何を読んだのでせう??
2017-02-14
長文あり
-
投票(
31
)
-
コメント(
2
)
夜行
「世界は常に夜なのよ。」
2017-02-13
長文あり
-
投票(
28
)
-
コメント(
0
)
薔薇王の葬列(7)ドラマCDつき限定特装版
薔薇戦争時代。誰の思いも交差せず、新たな憎しみを生み、火種がくすぶる。
2017-01-22
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
戦旗不倒 アルスラーン戦記15
いやぁ…萎えるわぁ。凹むわぁ。やられたわぁ……
2017-01-21
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
武井武雄手芸図案集 刺繍で蘇る童画の世界
100の美しい図案ひとつひとつにそえられた武井氏の言葉がとても誠実で優しい。それを読み、図案を眺め、さらに刺繍も楽しめるなんてお得な1冊!
2017-01-20
長文あり
-
投票(
20
)
-
コメント(
0
)
メアリー・スーを殺して 幻夢コレクション
やたら現実的なのに、どこか夢の中のような。心地よい読書の時間を味わう。
2017-01-19
長文あり
-
投票(
24
)
-
コメント(
0
)
本好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~ 第一部「兵士の娘I」
自分も本は大好きですが、もしも本のない世界に行ったら、マインちゃんのような行動はできないと思うな。
2017-01-18
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
シャーロック・ホームズを歩く ―作品をめぐる旅と冒険―
ゆかりの地を訪ね歩く生粋のシャーロキアンの旅行記。趣味を極めるってこういうことなんだろうなぁ!
2017-01-17
長文あり
-
投票(
22
)
-
コメント(
4
)
『少女の友』創刊100周年記念号 明治・大正・昭和ベストセレクション
ここに詰まっているものは、現代人にとっても大切にしなければならないもの
2016-12-29
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
十十虫は夢を見る 5
時代設定は昭和4年。知ってるようで知らないことが多く、興味深い。
2016-12-28
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
0
)
詩人と狂人たち (ガブリエル・ゲイルの生涯の逸話)【新訳版】 (創元推理文庫)
溢れだす言葉の洪水。埋もれている真実。ぼんやり読む事は許されません。
2016-12-27
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
4
)
コドモノクニ名作選
美術、文学、音楽とどの面から見ても素晴らしく、そしてあたたかな絵雑誌「コドモノクニ」。 大きくなった子ども達には、また違う角度から楽しむ事も多く、なんて貴重な本なのだろう。
2016-12-26
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
2
)
グレイ 上 (Riviera)
初めてこの本を書店で見た時は「宇宙人もの!?」と思った(笑)。人気シリーズ作品1作目を男性主人公目線で描いた作品。
2016-12-16
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
谷崎万華鏡 - 谷崎潤一郎マンガアンソロジー
谷崎潤一郎作品を、11名の人気アーティストがコミック化。それぞれ個性が半端なく炸裂。また違った余韻が残る。
2016-12-15
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
4
)
漱石先生ぞな、もし
夏目漱石。みんなが好きな理由がよくわかる。
2016-12-14
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
くれなゐの紐
浅草十二階を中心に必死に生きる少年・少女のお話。石川啄木の歌に始まり、終わるのも非常にこの作品の雰囲気と合っている。
2016-12-13
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
百貨店ワルツ
最近東京駅で大正ロマンクリスマスが展開中。一度見たら忘れられないその美少女を描いているイラストレーターさんの描く素敵な1冊w
2016-12-12
長文あり
-
投票(
20
)
-
コメント(
0
)
四谷区花園町
現在の新宿2丁目あたりを舞台にした、昭和のはじめ色町のおはなし。
2016-11-26
長文あり
-
投票(
26
)
-
コメント(
0
)
戦中気儘画帳 (1973年)
昭和19年から20年8月まで。ごく普通な人々の日々の暮らしぶりをイラストと文章で童画家・武井武雄氏がつづる。
2016-11-25
長文あり
-
投票(
22
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
次の20件
最後のページ
1633件中 581~600件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
michakoさんの
話題の書評
閉じた世界では平和にやっていけるのに、一歩外に出て違うものに出会うと摩擦が起きる。それでも前を向き生きる人は強い。
結婚相手候補に、やたらその外見をあれこれ言うのは…だめよね
不思議な世界観の物語。美麗なイラストとともに楽しむ
michakoさんの
カテゴリランキング
総合
26位
文学・小説
27位
児童書・児童文学
23位
エンタメ・サブカル
22位
歴史
63位
政治・経済・社会・ビジネス
124位
語学・言語学
76位
人文科学
88位
芸術
38位
自然科学
152位
工学
--
IT
250位
医療・保健・福祉
69位
趣味・実用
55位
洋書
38位