書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
michakoさんのページ(3ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
michako
さん
本が好き! 1級
書評数:1633 件
得票数:23151 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
夏休み。久しぶりに1週間じっくり母と向き合えた気がします。
ブログ:
http://blog.livedoor.jp/michako55/
michako
さん の書評の傾向を見る
書評 (78)
フォロー (93)
フォロワー (159)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『児童書・児童文学』の書評 3ページ目(78件中 41~60件目)
チャーメインと魔法の家 (ハウルの動く城3)
このごちゃごちゃ感っ!楽しかった~!!
2013-10-18
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
2
)
金魚のお使い
なんて優しく愛に満ちたお話なんでしょう。子どもに戻りたいとは滅多に思わない私ですが、こういうのに出会うと考えます。
2013-08-30
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
4
)
フランバーズ屋敷の人びと〈1〉愛の旅だち (岩波少年文庫)
子どもの頃から憧れ続け、未だに読み返すと私を魅了してやまないこのシリーズ。イギリス好きの方へ。
2013-07-15
長文あり
-
投票(
20
)
-
コメント(
4
)
絵本からうまれたおいしいレシピ ‾絵本とお菓子の幸せな関係‾
お菓子と可愛いものの組み合わせって最強!なんて幸せなんだ!!
2013-03-27
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
6
)
倒立する塔の殺人
思春期の少女たちの残酷さ、健気さが渦巻く。
2013-03-15
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
0
)
注文の多い料理店-二カ国語絵本
先日のBSプレミアムでの映像化作品を見た方はいらっしゃいますか?
2013-03-12
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
4
)
ふたつの月の物語
これも酒井駒子さんの表紙を追いかけて出会ったもの。静かで良質な児童書。
2013-03-07
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
6
)
きみの町に星をみているねこはいないかい
本が好き!で教えて戴いた絵本。出会えてよかった~。
2013-02-20
長文あり
-
投票(
20
)
-
コメント(
6
)
光草(ストラリスコ) (Y.A.Books)
静かで穏やかな優しさに満ちた、難病を抱えた少年を見守るトルコのお話。
2013-01-21
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
四谷怪談 (日本の物語絵本)
季節はずれですが、勘三郎さんを偲んで読み返す。
2012-12-18
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
2
)
仮名手本忠臣蔵 (橋本治・岡田嘉夫の歌舞伎絵巻 (1))
忠臣蔵の世界を、美しい絵本で味わう。
2012-12-17
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
4
)
密話
子どもにも大人にも、同じような立場に追い込まれてしまう事、あると思う。友達からやっかいな「お願い」…
2012-12-06
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
異界から落ち来る者あり〈下〉 (大江戸妖怪かわら版 (2))
ただただ単純に。私は妖怪都市・大江戸が好きだぁ!
2012-07-30
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
異界から落ち来る者あり〈上〉 (大江戸妖怪かわら版 (1))
粋な妖怪たちが住まう大江戸。話が簡潔。短時間で明るい方向に気分転換できるw
2012-07-19
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
怪物はささやく
コナー・オマリー少年は13歳。 重い病に苦しむ母と二人暮らし。 離婚した父親は、新しい家族とともにアメリカに暮らす。
2012-03-17
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
0
)
ユリエルとグレン (2) ウォーベック家の人々
ヴァンパイアによって運命を狂わされた健気な兄弟の誠実な姿が胸を打ちます。
2012-01-12
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
ユリエルとグレン 1闇に噛まれた兄弟
ユリエルとグレンの精神力の高さに感動してばかり。児童書ですが、幅広い年齢が楽しめると思う。
2011-12-07
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
コンビニたそがれ堂
本当に大切な探し物があるとき。 夕暮れ時、鳥居のそばに古そうなコンビニをみつけたら、きっと迷わず入る!
2011-12-06
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
7 days wonder―紅桃寮の七日間 (TEENS’ ENTERTAINMENT)
紅桃寮・404号室が「開かずの間」・7日間限定という条件を元に、4人の人気作家さんが描いた4つの物語。
2011-08-27
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
かさどろぼう
雨の季節になると、必ず一度は手に取って眺める絵本。子どもに読む事もですが、自分自身に語りかけて穏やかな気持ちを戴いています。
2011-08-01
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
2
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
1
2
3
4
次の20件
最後のページ
78件中 41~60件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
michakoさんの
話題の書評
結婚相手候補に、やたらその外見をあれこれ言うのは…だめよね
表紙のお屋敷を見て誰の家のなのかピンとくる方には間違いなく楽しめる一冊。
閉じた世界では平和にやっていけるのに、一歩外に出て違うものに出会うと摩擦が起きる。それでも前を向き生きる人は強い。
michakoさんの
カテゴリランキング
総合
26位
文学・小説
27位
児童書・児童文学
23位
エンタメ・サブカル
22位
歴史
63位
政治・経済・社会・ビジネス
124位
語学・言語学
76位
人文科学
88位
芸術
38位
自然科学
152位
工学
--
IT
250位
医療・保健・福祉
69位
趣味・実用
55位
洋書
38位