書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
michakoさんのページ(27ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
michako
さん
本が好き! 1級
書評数:1633 件
得票数:23151 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
夏休み。久しぶりに1週間じっくり母と向き合えた気がします。
ブログ:
http://blog.livedoor.jp/michako55/
michako
さん の書評の傾向を見る
書評 (1633)
フォロー (93)
フォロワー (159)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
27ページ目(1633件中 521~540件目)
異人館画廊 幻想庭園と罠のある風景
どれだけ眺めても飽きないほどに惹かれる絵画なら、叶うものならその中に自分も入ってみたい!と思うかもしれない
2017-10-06
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
0
)
幼きものに―海のみやげ (1979年) (藤村の童話)
トーソン先生が子どものために書いた童話。とても優しく渡仏中の様子を語りかける頼もしき父親像が浮かぶのだけど…
2017-10-05
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
美しい街
淋しい奴と言われそうですが、孤独な時間って悪い物ではなく、むしろ私は心地よさすら感じる
2017-10-04
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
4
)
明治乙女物語
もう1回読んだら印象が変わるだろうか?乙女たちはかなり魅力的なのですが、読み始めは焦点が合わず、ちょっと混乱してしまいました。
2017-10-03
長文あり
-
投票(
24
)
-
コメント(
2
)
日本文学盛衰史
はちゃめちゃなようでいて実はとても緻密!近代日本文学の偉大なるパロディ。
2017-10-02
長文あり
-
投票(
23
)
-
コメント(
0
)
曇天に笑う 外伝 下
TVアニメ化、舞台化、実写映画化、そしてアニメ映画化と非常に拡がった作品。それも当然かなと思える面白さ!
2017-09-23
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
0
)
マチネとソワレ 2
舞台の上、自分ではない人物になりきって生きる事で、ようやく充実感を得ている誠。だけど彼はある理由からいつも影扱いされてしまう。
2017-09-22
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
0
)
ヴァニタスの手記(1)
19世紀パリ×吸血鬼×スチームパンク。なかなか凝った世界観で、読み進めるうち少しずつこの世界のしくみが解かれていきます。
2017-09-21
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
暗黒グリム童話集
良い子には、残酷で救いがないお話ばかりで、とても読み聞かせ出来ない…大人のグリム童話集。
2017-09-20
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
パレス・メイヂ 1
先日全7巻で完結。侍従職出仕の少年と、若き女帝の近代宮廷ロマンスなのですが、もうこの二人が爽やかで、清々しくて、大好きな作品です!
2017-09-19
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
5
)
異人館画廊 当世風婚活のすすめ
絵画ミステリー&幼い頃の記憶を失くしたツンな少女の恋愛ストーリー。
2017-09-18
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
コンビニ人間
誰もが古倉さんになる可能性を持ってるなぁ~と思う。
2017-09-01
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
0
)
玉依姫
普通の女子高生が主人公。これがどう「八咫烏」の世界と繋がっていくのか。冒頭はなかなかの怪談話で薄気味悪かった!
2017-08-31
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
0
)
かがみの孤城
前半はちょっと突っ込みながら読んでいたのですが、後半の展開、素晴らしかった!
2017-08-30
長文あり
-
投票(
26
)
-
コメント(
0
)
恋の手紙 愛の手紙
平安貴族から武将、または近代の文豪と、彼らの遺した恋文を半藤一利さんが抜粋して紹介。
2017-08-29
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
2
)
また、桜の国で
いくら多言語を操る事ができても、対話にならない状況、戦時下。 そんな中、なんとか相手との対話で解決したいと考える主人公の姿は、あまりに立派だった。
2017-08-28
長文あり
-
投票(
24
)
-
コメント(
0
)
きのこいぬ 7
可愛いだけのキャラ漫画とはちょっと違う。だから私でも読み続けられる。
2017-07-22
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
0
)
騎士団長殺し :第1部 顕れるイデア編
約10年ぶりに読んだ村上春樹。多少勝手に複雑な思いを持っていたけれど、読んでみれば、なんということもあらない。
2017-07-21
長文あり
-
投票(
23
)
-
コメント(
0
)
アンと青春
「和菓子のアン」からお気に入りのシリーズ続編。「ありがとうございます攻撃」は、ちょっと太刀打ちできないかもw
2017-07-20
長文あり
-
投票(
23
)
-
コメント(
2
)
平知盛―「平家物語」より
案外小学生の子供にもすんなり受け止められる「平家物語」。誰を主人公とするかによって、随分物語の色も異なる。
2017-07-19
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
1
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
次の20件
最後のページ
1633件中 521~540件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
michakoさんの
話題の書評
結婚相手候補に、やたらその外見をあれこれ言うのは…だめよね
閉じた世界では平和にやっていけるのに、一歩外に出て違うものに出会うと摩擦が起きる。それでも前を向き生きる人は強い。
表紙のお屋敷を見て誰の家のなのかピンとくる方には間違いなく楽しめる一冊。
michakoさんの
カテゴリランキング
総合
26位
文学・小説
27位
児童書・児童文学
23位
エンタメ・サブカル
22位
歴史
63位
政治・経済・社会・ビジネス
124位
語学・言語学
76位
人文科学
88位
芸術
38位
自然科学
152位
工学
--
IT
250位
医療・保健・福祉
69位
趣味・実用
55位
洋書
38位