書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
michakoさんのページ(23ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
michako
さん
本が好き! 1級
書評数:1633 件
得票数:23151 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
夏休み。久しぶりに1週間じっくり母と向き合えた気がします。
ブログ:
http://blog.livedoor.jp/michako55/
michako
さん の書評の傾向を見る
書評 (1633)
フォロー (93)
フォロワー (159)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
23ページ目(1633件中 441~460件目)
じっと手を見る
地方のモールって、妙に駐車場が広くて、どこも同じようなお店が揃って、賑やかで、空虚で、ちょっと不思議な場所だ。
2018-08-22
長文あり
-
投票(
22
)
-
コメント(
0
)
国宝 (上下) 青春篇・花道篇
人々を魅了してやまない歌舞伎役者たちの壮絶な生き様。死に様。その目に映る世界を想像し続けた。 #NetGalleyJP
2018-08-21
長文あり
-
投票(
24
)
-
コメント(
4
)
百貨の魔法
キラキラ苦手な私。読みだしてすぐ戸惑っていたのですが、読み進めるうちすっかりこの世界の虜にw
2018-08-20
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
0
)
憂国のモリアーティ 6
アイリーン・アドラーは強い女性。したたかな女性。強運の持ち主ともいえ魅力的w
2018-08-04
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
0
)
薔薇王の葬列 10
この中で、誰が一体幸福だというのか??
2018-08-03
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
文豪の朗読
作品を書いた文豪本人の声で朗読を楽しみ、それを聴いた現代作家たちが感想を寄せる。朝日新聞で連載されたものの書籍化。今ならどなたでも文豪の声を聴くことが出来ますw
2018-08-02
長文あり
-
投票(
23
)
-
コメント(
2
)
燃ゆる頬/風立ちぬ 朗読CD付
厳かで、ひんやりした高原の風を感じる堀辰雄。「燃ゆる頬」はちょっと違った雰囲気ですが清潔感があり、少年期の恋愛ごっこのような場面を切り抜いている。
2018-08-01
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
三四郎
新潮文庫のこの表紙には驚いたなぁ。表紙って作品イメージが左右される。「三四郎」って地方から出てきた学生が読むのにもぴったり。もうちょっととっつきやすくてもいいかな。
2018-07-31
長文あり
-
投票(
28
)
-
コメント(
5
)
狂うひと ──「死の棘」の妻・島尾ミホ
梯さんがここまで追いたかった人というの、とてもよくわかる。エキセントリックで、不穏で、同時になんとも可愛い不思議な魅力ある人物。緻密なルポに圧倒された。
2018-07-30
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
3
)
近代詩人百人 別冊太陽 AUTUMN'78 日本のこころ24
近代詩人の背景にせまる。原稿、書、絵画、手紙、日記など個人的なものがこんなにたくさんまとめて写真付きで掲載されるなんて!ありがたい!!
2018-07-07
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
羅生門 朗読CD付
芥川龍之介初期作品6編+「羅生門」の朗読CDが付いています。
2018-07-06
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
燃ゆる頬・聖家族
今なお瑞々しい堀辰雄初期作品集。高原の空気を味わう。
2018-07-05
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
4
)
小さき者へ・生れ出づる悩み
感動的な美しい文章。一方、高い常識を持つ繊細な有島武郎の脆さをつい思ってしまう。
2018-07-04
長文あり
-
投票(
22
)
-
コメント(
4
)
クローゼット
自分の安心できる空間を持つことは大切。けれど、ずっとそこにだけいることはできない。
2018-07-03
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
あにいもうと・詩人の別れ
この人は長く堅実に生きてどんどん多彩になった人なんだろうな。いろいろな室生犀星を楽しめる短編集。
2018-07-02
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
4
)
活版印刷三日月堂 海からの手紙
川越の小さな活版印刷所が繋ぐ物語。シリーズ2作目。
2018-06-22
長文あり
-
投票(
20
)
-
コメント(
0
)
もうすぐ絶滅するという煙草について
読んでる最中、なんか咳が出て一気読みはできなかった(笑)この本はどんな意図で誕生したのかがわからず気になる。
2018-06-21
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
信濃追分文学譜
信州・追分に暮らした芥川龍之介、室生犀星、堀辰雄、立原道造。彼らを慕ってさらに人が集まる。 美しいユートピアではあるが、しかしなんて哀しさを伴う場所なんでしょう。
2018-06-20
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
4
)
美男子と煙草
桜桃忌です。この日は毎年ちょっと不思議な気分にさせられます。
2018-06-19
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
田園の憂鬱
凄い事件が起きるわけではなく、逃げるように女性と田舎暮らしを選んだ若い男の憂鬱。 そんなものが描かれているだけなのに、読ませる人なんですよねぇ。
2018-06-18
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
次の20件
最後のページ
1633件中 441~460件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
michakoさんの
話題の書評
結婚相手候補に、やたらその外見をあれこれ言うのは…だめよね
不思議な世界観の物語。美麗なイラストとともに楽しむ
表紙のお屋敷を見て誰の家のなのかピンとくる方には間違いなく楽しめる一冊。
michakoさんの
カテゴリランキング
総合
26位
文学・小説
27位
児童書・児童文学
23位
エンタメ・サブカル
22位
歴史
63位
政治・経済・社会・ビジネス
124位
語学・言語学
76位
人文科学
88位
芸術
38位
自然科学
152位
工学
--
IT
250位
医療・保健・福祉
69位
趣味・実用
55位
洋書
38位