書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
michakoさんのページ(20ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
michako
さん
本が好き! 1級
書評数:1633 件
得票数:23151 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
夏休み。久しぶりに1週間じっくり母と向き合えた気がします。
ブログ:
http://blog.livedoor.jp/michako55/
michako
さん の書評の傾向を見る
書評 (913)
フォロー (93)
フォロワー (159)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『文学・小説』の書評 20ページ目(913件中 381~400件目)
サエズリ図書館のワルツさん 1 (星海社FICTIONS)
図書館ものって…つい読みたくなっちゃいますね~w
2014-02-28
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
4
)
王女のための骨董遊戯
異世界王道ファンタジー。なかなかよかったのでもっとたっぷり読みたい!
2014-02-26
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
0
)
人生はニャンとかなる! ―明日に幸福をまねく68の方法
ちょっと下向きな気分の時、くすりと笑わせてくれる。猫ってそういう存在かなw
2014-02-24
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
あとかた
「普通」ってなんなんだろうって…みんな考えることだと思う。「理想」と「現実」に押しつぶされそうになったりして…ね。
2014-02-15
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
2
)
([ん]1-4)明日町こんぺいとう商店街: 招きうさぎと七軒の物語
人気の女性作家さんが大集合。商店街の中の7つのお店をそれぞれの持ち味で描きます。
2014-02-14
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
0
)
秘密
小悪魔・ドロシー!女性としても、母としても、男女ともに人を惹きつけてやまない人。彼女の魅力はその外見だけではなく、中身にこそあると感じた。
2014-02-14
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
0
)
香夜
かぐや姫の本と、たまたま一緒に借りたのですが…全く関連のない本(笑)不思議な香りのする作品。
2014-02-12
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
アルモニカ・ディアボリカ
『開かせていただき光栄です』の続編。読み終えて10日ほどが経過していますが…いまだ胸が押しつぶされるような…辛さ、哀しみが残っています。
2014-02-10
長文あり
-
投票(
22
)
-
コメント(
2
)
かぐや姫の物語
その昔は、無理難題を押し付けて、やっぱり世間知らずの姫君は…って思ったこともあったけど。本人的には全然「姫」なんかじゃないこのヒメはいい。
2014-01-28
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
追憶の夜想曲
《贖罪の奏鳴曲》の続編。現在は弁護士である御子柴が、過去に引き起こした陰惨な少年犯罪の内容も明かされ、前作より一層重いかもしれません。
2014-01-27
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
世界から猫が消えたなら
本屋大賞って、たぶんいろいろな視点から見て選ぶもの…なんだろうな。
2014-01-17
長文あり
-
投票(
20
)
-
コメント(
0
)
竜の雨降る探偵社
昭和30年代の新宿の地図!探して眺めましたよ~。あぁ、わずか5、60年前ですがこの時代も面白いですね!
2014-01-13
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
パロの暗黒
栗本薫さん亡き後。グイン・サーガをお二人の作家さんが引き継ぎ、この広大な物語を紡いでいくという。その第1作目。
2014-01-03
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
4
)
眠りの庭 (単行本)
これを読んでいる間、そして読み終えた今も脳内で咲き誇るのが夾竹桃。この庭から私は今も抜け出せていないかも…
2014-01-02
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
ドールの庭 (ハリネズミの本箱)
《ネジマキ草と銅の城》の作者によるファンタジー。ダークな雰囲気もありなかなかの読み応え。
2013-12-31
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
バチカン奇跡調査官 終末の聖母
クリスマスシーズンに行われるコンクラーベ。そしてメキシコでの奇跡としかいいようのない現象の連続。まさに読むなら今w
2013-12-12
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
6
)
雨のなまえ
「雨」のつくタイトルの短編集。短編といえど相変わらず濃厚で、色んな面で重いっす。
2013-12-11
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
2
)
(P[あ]4-6)よろず占い処 陰陽屋あらしの予感
TVドラマ化されて放送中のようですが…雰囲気がなんか違う気がして見てません。どうなんでしょう(笑)
2013-12-10
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
2
)
黄泉津比良坂、暗夜行路 探偵・朱雀十五の事件簿4
ひとつ前に出た巻の続編。表紙を並べると不気味な血祭りの館が浮かび上がります。
2013-11-29
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
BLOOD‐C
閉じられた世界の奇妙な、歪な雰囲気を味わう。
2013-11-29
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
2
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
次の20件
最後のページ
913件中 381~400件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
michakoさんの
話題の書評
閉じた世界では平和にやっていけるのに、一歩外に出て違うものに出会うと摩擦が起きる。それでも前を向き生きる人は強い。
表紙のお屋敷を見て誰の家のなのかピンとくる方には間違いなく楽しめる一冊。
不思議な世界観の物語。美麗なイラストとともに楽しむ
michakoさんの
カテゴリランキング
総合
26位
文学・小説
27位
児童書・児童文学
23位
エンタメ・サブカル
22位
歴史
63位
政治・経済・社会・ビジネス
124位
語学・言語学
76位
人文科学
88位
芸術
38位
自然科学
152位
工学
--
IT
250位
医療・保健・福祉
69位
趣味・実用
55位
洋書
38位