書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
michakoさんのページ(2ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
michako
さん
本が好き! 1級
書評数:1633 件
得票数:23151 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
夏休み。久しぶりに1週間じっくり母と向き合えた気がします。
ブログ:
http://blog.livedoor.jp/michako55/
michako
さん の書評の傾向を見る
書評 (59)
フォロー (93)
フォロワー (159)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『歴史』の書評 2ページ目(59件中 21~40件目)
四色(よしき)の藍(あい)
藍色って、良いですね!様々な色合いの四色の藍が織り成す物語。
2013-04-03
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
清須会議
今気になって仕方ないのがらっきょうの事(笑)これって史実?!
2013-02-13
長文あり
-
投票(
22
)
-
コメント(
2
)
明治開化 安吾捕物帖
読みやすい坂口安吾(笑)娯楽作品として、捕物として存分に楽しめる。
2013-01-10
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
2
)
この君なくば
『この君なくば 一日もあらじ』 幕末維新を背景に、誠実に生きる人たちがいた。
2013-01-09
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
仮名手本忠臣蔵 (橋本治・岡田嘉夫の歌舞伎絵巻 (1))
忠臣蔵の世界を、美しい絵本で味わう。
2012-12-17
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
4
)
月の輪草子 (特別書き下ろし)
清少納言。この本の著者同様90歳を迎え、思いつくままに語るあれこれ。
2012-12-05
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
2
)
我ニ救国ノ策アリ 佐久間象山向天記
年下からは慕われ、年上からは疎まれる典型のような人(笑)豪快な方ですが非常に現実家であり、ロマンスは望めませんねw
2012-11-18
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
2
)
宇田川心中
時空を超える物語に芝居小屋にいる感覚が味わえる。これを読んでから、渋谷の見方が変わったw
2012-11-02
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
2
)
大正ロマン手帖---ノスタルジック&モダンの世界 (らんぷの本)
竹久夢二などの抒情画、アンティークな着物、浅草オペラ、キネマ、カフェ・・・ 大正ロマンと呼ばれる世界には、短い少女期の幸福感がいっぱいに溢れているw
2012-10-03
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
8
)
明智光秀の妻 〓子(ひろこ)
明智光秀の妻を中心に、出会いから本能寺の変、そして最期までが非常に読みやすく描かれています。
2012-09-17
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
天眼―光秀風水綺譚
また新しい明智光秀の姿が見られた。
2012-09-14
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
ガラシャ
明智玉子が細川玉子となり、細川ガラシャとして亡くなるまでの生涯。
2012-07-20
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
2
)
東雲(しののめ)の途(みち)
ラピスラズリに導かれ、重い過去との決着へ…。人気シリーズ4作目。
2012-07-20
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
2
)
女神記 (新・世界の神話)
表紙にオノノキ持ち歩けなかったけれど(笑)日本神話を絡め、不思議な時間が過ごせました。
2012-07-06
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
2
)
あやかし草子 みやこのおはなし
妖しと人間が織り成す物語。どのお話もじんわり良い!
2012-06-08
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
0
)
戦国BASARA 武将巡礼Vol.2真田幸村
真田幸村。人気ですよね。この本片手に真田家にまつわる各地を歩く…いいなぁ~
2012-06-07
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
百鬼夜行絵巻の謎
妖怪の絵って、どうしてこんなに眺めても飽きないんだろう。
2012-06-05
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
図説 百鬼夜行絵巻をよむ (ふくろうの本)
妖怪絵巻がお好きな方は、眺めるだけでも楽しめるかとw
2012-05-25
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
2
)
木練柿(こねりがき)
ふたつの長編の後に続いた本作は、遠野屋に絡んだ4つの短編集でした。
2012-04-24
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
柿のへた 御薬園同心 水上草介
植物を育て、眺める事を何よりも愛する御薬園同心・水上草介。 家督を継いでまだ数年、《水草さま》と慕われる彼は、22歳。 彼の作る薬をあてにする者は多い。
2012-03-01
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
1
2
3
次の20件
最後のページ
59件中 21~40件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
michakoさんの
話題の書評
閉じた世界では平和にやっていけるのに、一歩外に出て違うものに出会うと摩擦が起きる。それでも前を向き生きる人は強い。
表紙のお屋敷を見て誰の家のなのかピンとくる方には間違いなく楽しめる一冊。
不思議な世界観の物語。美麗なイラストとともに楽しむ
michakoさんの
カテゴリランキング
総合
26位
文学・小説
27位
児童書・児童文学
23位
エンタメ・サブカル
22位
歴史
63位
政治・経済・社会・ビジネス
124位
語学・言語学
76位
人文科学
88位
芸術
38位
自然科学
152位
工学
--
IT
250位
医療・保健・福祉
69位
趣味・実用
55位
洋書
38位