書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
rachelさんのページ(9ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
rachel
さん
本が好き! 1級
書評数:1573 件
得票数:12147 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
子育て中、最近はもっぱら絵本の反応を記しています。
rachel
さん の書評の傾向を見る
書評 (340)
フォロー (40)
フォロワー (121)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『趣味・実用』の書評 9ページ目(340件中 161~180件目)
うちの3姉妹 2
ちょうど我が家の社長(娘)も1歳なので、チーちゃんの成長を後追いする感じで共感しながら読みました。
2013-04-07
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
どんどこももんちゃん (ももんちゃんあそぼう)
どんどこ どんどこ どんどこ どんどこ 一緒に体を揺らしながら読み聞かせをすると娘がおおはしゃぎしています。
2013-03-27
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
女の子の未来が輝く子育て 娘も親も幸せになる7つのレッスン
家族のルールの作り方など具体的なヒントがたくさん。
2013-03-21
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
BORN TO RUN 走るために生まれた~ウルトラランナーVS人類最強の”走る民族”
最初は読みにくかったのだが、挫折しないで読んでよかった!
2013-02-25
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
2
)
考え方のコツ
「そのアイデアが本当に人を幸せにするかどうか」
2013-02-08
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
生きる悪知恵 正しくないけど役に立つ60のヒント
この本は著者のファンをさらに増やしてくれるんじゃないかな。
2013-01-29
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
4
)
あたらしいみかんのむきかた
1個のみかんの皮から全く無駄な部分なく動物たちがうまれてくるのがすごい。眺めているだけで楽しい一冊です。
2013-01-28
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
まほろ駅前多田便利軒
勝手に片田舎ののどかなストーリーを想像していたら思いの外、なかなかハードボイルドな内容でした。直木賞に相応しい読み応え。
2013-01-23
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
置かれた場所で咲きなさい
2012年ベストセラー総合2位。辛いときに読むととても心にしみる一冊です。
2013-01-18
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
0
)
中の人などいない@NHK広報のツイートはなぜユルい?
あのゆる~いツイートにこめられた深い意図と想いを知ることができ面白い。
2013-01-11
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
自分のアタマで考えよう
考えるための方法論が非常にコンパクトにまとまっています。
2013-01-11
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
「空腹」をチャンスに変える!ナグモ式食べ方革命: 1日1快食で20歳若返る!
レシピも載っていて、著者の提唱しているナグモ式がよくまとまっている一冊です。
2013-01-09
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
2
)
ぐりとぐらのおきゃくさま [ぐりとぐらの絵本] (こどものとも傑作集 (1))
どきどきしながら自分の家を探しまわるぐりとぐら。クリスマスというとこの一冊を思い起こします。
2012-12-30
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
がたん ごとん がたん ごとん (福音館 あかちゃんの絵本)
赤ちゃんが大好きなので、これまでにも同じ著者の「りんご りんご りんご りんご りんご りんご」とともに、よくお祝いに差し上げたていた一冊です。
2012-12-20
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
3
)
グローバルキャリア ―ユニークな自分のみつけ方
特に面白いのはなのは後半部分。著者の来歴を知るだけでも非常に興味深い。
2012-12-19
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
金持ちになる人の財布、貧乏になる人の財布
世の中に片付けの上手な人と苦手な人がいるとしたら私は後者です。
2012-12-11
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
3
)
音と光のでる絵本 かわいいどうぶつ
惜しむらくは曲が流れている間しかボタンが反応しないこと。
2012-12-03
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
2
)
クラバート
日経プラスワン「何度も読み返したいファンタジー小説 ベスト10 」で3位だった作品。製粉所の弟子となった少年クラバートが、魔法使いの親方の下で修業をするうちに大きな秘密を知り、やがて親方と対決することに。
2012-11-03
長文あり
-
投票(
27
)
-
コメント(
11
)
うちの3姉妹 1
育児は楽しまないと損!ですねぇ。
2012-10-28
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
「心が折れない子ども」の育て方
著者は「教育コーチ」。ご自身の二人のお嬢さんを東大に現役合格させた、ということで話題になっている方だそうです。うーん、教育ママかぁ、とちょっと偏見ありで読み始めたのですが、内容はまともでした。
2012-10-18
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の20件
最後のページ
340件中 161~180件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、だまし売りNoさんの『バンクハザードにようこそ』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
rachelさんの
話題の書評
あちゃー。ヒロインのあまりの斬り込み隊長っぷりに、「そこはもうちょっとうまくやろうよ」とヒヤヒヤしながら読みました。
母もこどものころ大好きでした。絵本としてとてもよくできた一冊だと思います。
村上ワールドが好きだなぁ、と改めて思わせてくれる短編集。
rachelさんの
カテゴリランキング
総合
45位
文学・小説
95位
児童書・児童文学
5位
エンタメ・サブカル
19位
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
57位
語学・言語学
26位
人文科学
55位
芸術
69位
自然科学
69位
工学
65位
IT
40位
医療・保健・福祉
37位
趣味・実用
17位
洋書
74位