書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
rachelさんのページ(54ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
rachel
さん
本が好き! 1級
書評数:1573 件
得票数:12147 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
子育て中、最近はもっぱら絵本の反応を記しています。
rachel
さん の書評の傾向を見る
書評 (1573)
フォロー (40)
フォロワー (121)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
54ページ目(1573件中 1061~1080件目)
聖☆おにいさん(1) (モーニング KC)
電車で読むのが危険なほど、細かいネタでくつくつ笑ってしまいます。
2012-04-07
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
よんろのごのほん -張 栩からのもんだい100-
恥ずかしながら碁を打つことができません。そこで、子ども向け、碁のルールを楽しく覚えられる「よんろ」なら初心者でも手が届くのでは、と無謀にも挑戦してみました。長く楽しめる一冊です。
2012-04-06
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
ドラえもん人物日本の歴史 (第9巻) (小学館版学習まんが)
小学3,4年生の頃、伝記物のマンガが大流行していました。懐かしいなぁ。
2012-04-05
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
ももこのまんねん日記
さくらももこさんが携帯用サイトで配信している日記にオールカラーのかわいい描き下ろしイラストを添えたさらりと読める一冊です。
2012-04-05
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
岳物語
シーナ家の両親はおとう、おかあと呼ばれています。理由は岳少年に言わせるとさんづけするほどえらくないから。
2012-04-05
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
一生サビない女磨きの法則
「フェロモン社長」はあくまでもキャッチコピー。若い女性に正確な知識を持ってほしいと考えていることが伝わりました。
2012-04-01
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
銭湯の女神
ふと掘り起こして読んでみたところ、非常に面白い。なぜもっと早く出会わなかったのか。というより出会っておきながら眠らせてしまった自分に臍を噛む思いである。
2012-03-31
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
0
)
NLP速読術~1冊10分で本が読める!時間がなくてもスキルアップ試験合格~
ビジネス書や新聞で得た情報をうまくアウトプットできないのであれば、社会上は、読後あなたは何も変わっていないことになります。
2012-03-30
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
35歳からの美人道―永遠の若さを保つための12章
ボトックス注射はボツリヌス菌を注射してたんですね。
2012-03-29
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
北風の吹く夜には
誰にでも起こりうるときめき。
2012-03-27
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
大人の流儀
馬鹿言ってるな。なぜいい年して、女、子供の吸ってる空気を読まにゃならんのだ。
2012-03-27
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
シューマンの指 (100周年書き下ろし)
ピアノの鍵盤をデザインした綺麗な装丁の表紙。鍵盤の上にどきっとするような真っ赤な指紋混じりの血痕がついています。
2012-03-24
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
1
)
これからの「正義」の話をしよう――いまを生き延びるための哲学
自分にとって最も苦手な分野だと思っていた哲学をこうした切り口で見せられることは大変新鮮な体験でした。
2012-03-22
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
2
)
ことばあそびうた (また)
大好きな「ことばあそびうた」の続編です。「また」っていうところもまたいいですよね。
2012-03-08
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
7
)
ことばあそびうた
声に出して読むと楽しさがふくらむ作品です。こどものころ大好きで、本書に載っている詩はほとんど諳んじることができました。
2012-03-06
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
3
)
番犬は庭を守る
最後のページを繰ったとき、自分でも意外なことに涙が出てきました。
2012-03-05
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
こわいわるいうさぎのおはなし (ピーターラビットの絵本 6)
絵がとってもかわいい。わるいうさぎもじゅうぶんかわいいです。ものがたりの方はといえば、この展開はどこか日本の昔話を彷彿とさせます。
2012-03-05
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
モペットちゃんのおはなし (ピーターラビットの絵本 5)
そんなことをかんがえるなんて、モペットちゃんのやりかたは、あんまりかんしんできませんね。
2012-03-05
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
こねこのトムのおはなし (ピーターラビットの絵本 4)
あくまでも言いつけを守ろうとして、結果的にますますだめになっちゃうのが子供らしくてすごくかわいいです。
2012-03-05
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
あるあさ、ぼくは…
本書の原題は“JUST ME”。ストーリーを最後まで読むと原題の意味がわかります。
2012-03-02
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
次の20件
最後のページ
1573件中 1061~1080件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、だまし売りNoさんの『バンクハザードにようこそ』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
rachelさんの
話題の書評
母もこどものころ大好きでした。絵本としてとてもよくできた一冊だと思います。
村上ワールドが好きだなぁ、と改めて思わせてくれる短編集。
この作品に女子高生だったわたしたちは熱狂した。
rachelさんの
カテゴリランキング
総合
45位
文学・小説
95位
児童書・児童文学
5位
エンタメ・サブカル
19位
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
57位
語学・言語学
26位
人文科学
55位
芸術
69位
自然科学
69位
工学
65位
IT
40位
医療・保健・福祉
37位
趣味・実用
17位
洋書
74位