書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
rachelさんのページ(50ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
rachel
さん
本が好き! 1級
書評数:1573 件
得票数:12147 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
子育て中、最近はもっぱら絵本の反応を記しています。
rachel
さん の書評の傾向を見る
書評 (1573)
フォロー (40)
フォロワー (121)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
50ページ目(1573件中 981~1000件目)
ペンギンごはんとおいしい石ラー仲間
石垣島固有の食材が多く登場するレシピと、南の光で撮った鮮やかな写真たちは、おいしそうだなーと眺めるだけで十分楽しい。
2012-06-01
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
あがりめ さがりめ―おかあさんと子どものあそびうた
懐かしいあそびうたが沢山。
2012-06-01
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
永遠の途中
「後悔なら、死ぬほどしてきたわ」――どちらの道を選んでも隣の芝は青々として見え、いつも後悔や焦りが付きまとってしまう。
2012-06-01
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
信長 5 疾風の巻
甲冑のデザインも楽しんでいます。
2012-05-31
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
少女は卒業しない
誰にとっても大切な別れがある。
2012-05-30
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
どうにかこうにかワシントン
暮らしてみて初めて見えてくるものがある。アメリカでもアガワさんの視点はやっぱり楽しい。
2012-05-30
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
くっついた
魔法のことば、「くっついた」
2012-05-29
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
聖なる怪物たち
登場人物それぞれが保身に腐心する医療ミステリー。
2012-05-29
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
麒麟の翼
大好きな「新参者」に続き日本橋界隈を舞台に加賀恭一郎の活躍が楽しめます。こちらも一気に読みました。細かいところにケチをつけたくなるのは大好きだからだと許して下さい。
2012-05-28
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
スティーブ・ジョブズ Ⅱ
彼の成し遂げたことの大きさに茫然としてしまいます。
2012-05-27
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
道化師の蝶
追いかけようとしてもするりと逃げる。でも、読んでいて心地いい。
2012-05-24
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
信長 4 青雲の巻
文字通り首が飛んでいく第4巻。
2012-05-22
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
ぐるんぱのようちえん(こどものとも絵本)
ぐるんぱは、もう さみしくありません。――ぐるんぱのニート脱出物語。
2012-05-20
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
海と毒薬
自分が同じ境遇にあったとしてそこに絶対流されていかないといいきれるのか、ひとは本当の意味での罪を感じることが出来るのか、なんとも不穏な後味を残す作品。
2012-05-20
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
2
)
ゆきのひのうさこちゃん (1才からのうさこちゃんの絵本セット1) (子どもがはじめてであ…
今ではキャラクターグッズでおなじみのミッフィーちゃん。絵本を改めて眺めると手書きの味わいがすごくいい。うさこちゃんの表情を抑えた表現が想像力をかき立てます。
2012-05-19
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
わたしの彼氏
二十歳の鮎太朗はとことん周りの女性達に振り回される。……というよりそのまま流されていく。
2012-05-19
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
上野先生、勝手に死なれちゃ困ります 僕らの介護不安に答えてください
団塊世代はここまでジコチューな子どもを育てたのか。――上野先生が「怖い」と連呼しつつ介護について教えてくれます。
2012-05-18
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
2
)
そばもん ニッポン蕎麦行脚 3 新そばの季節
そばに対して間違った知識や偏見を持つ人を圧倒的な技術で改心させる、というマンガの王道を行くストーリー展開。
2012-05-16
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
ぐりとぐら [ぐりとぐらの絵本] (こどものとも傑作集)
このかすてらを食べてみたいと日本中の子どもが願ったはず。
2012-05-16
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
5
)
コップちゃん
Yonda?パンダのユニットが描くコップちゃん。かわいいなぁ。
2012-05-15
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
次の20件
最後のページ
1573件中 981~1000件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、だまし売りNoさんの『バンクハザードにようこそ』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
rachelさんの
話題の書評
あちゃー。ヒロインのあまりの斬り込み隊長っぷりに、「そこはもうちょっとうまくやろうよ」とヒヤヒヤしながら読みました。
村上ワールドが好きだなぁ、と改めて思わせてくれる短編集。
母もこどものころ大好きでした。絵本としてとてもよくできた一冊だと思います。
rachelさんの
カテゴリランキング
総合
45位
文学・小説
95位
児童書・児童文学
5位
エンタメ・サブカル
19位
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
57位
語学・言語学
26位
人文科学
55位
芸術
69位
自然科学
69位
工学
65位
IT
40位
医療・保健・福祉
38位
趣味・実用
17位
洋書
74位