書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
レビュアーランキング
--ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
rachel
さん
本が好き! 1級
書評数:1573 件
得票数:12147 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
子育て中、最近はもっぱら絵本の反応を記しています。
rachel
さん の書評の傾向を見る
書評 (340)
フォロー (40)
フォロワー (121)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『趣味・実用』の書評 13ページ目(340件中 241~260件目)
サバイバル (1)
生への執着が素晴らしい。
2012-04-17
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
3
)
横森式おしゃれマタニティ
まだ2カ月半前のことなのにはやくもはるか昔に感じられるマタニティライフと比較しつつ面白く読みました。
2012-04-14
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
女子と出産
30~44歳の間で、結婚しているけど子どもがいないカップルは全国で約150万組もいるそうで我が家もまさにそうでした。
2012-04-08
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
よんろのごのほん -張 栩からのもんだい100-
恥ずかしながら碁を打つことができません。そこで、子ども向け、碁のルールを楽しく覚えられる「よんろ」なら初心者でも手が届くのでは、と無謀にも挑戦してみました。長く楽しめる一冊です。
2012-04-06
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
一生サビない女磨きの法則
「フェロモン社長」はあくまでもキャッチコピー。若い女性に正確な知識を持ってほしいと考えていることが伝わりました。
2012-04-01
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
NLP速読術~1冊10分で本が読める!時間がなくてもスキルアップ試験合格~
ビジネス書や新聞で得た情報をうまくアウトプットできないのであれば、社会上は、読後あなたは何も変わっていないことになります。
2012-03-30
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
ことばあそびうた (また)
大好きな「ことばあそびうた」の続編です。「また」っていうところもまたいいですよね。
2012-03-08
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
7
)
ことばあそびうた
声に出して読むと楽しさがふくらむ作品です。こどものころ大好きで、本書に載っている詩はほとんど諳んじることができました。
2012-03-06
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
3
)
こわいわるいうさぎのおはなし (ピーターラビットの絵本 6)
絵がとってもかわいい。わるいうさぎもじゅうぶんかわいいです。ものがたりの方はといえば、この展開はどこか日本の昔話を彷彿とさせます。
2012-03-05
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
モペットちゃんのおはなし (ピーターラビットの絵本 5)
そんなことをかんがえるなんて、モペットちゃんのやりかたは、あんまりかんしんできませんね。
2012-03-05
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
こねこのトムのおはなし (ピーターラビットの絵本 4)
あくまでも言いつけを守ろうとして、結果的にますますだめになっちゃうのが子供らしくてすごくかわいいです。
2012-03-05
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
赤ちゃんのはなし (福音館のかがくのほん)
虫眼鏡をつかって胎児の様子を見てみましょう。
2012-02-18
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
2
)
ジャムつきパンとフランシス
美味しそうなごちそうが沢山登場します。でも、フランシスが食べるのはジャムつきパンばかり……。
2012-02-18
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
くまとやまねこ
絵本めぐりが趣味だというフォトジャーナリストの安田菜津紀さんという方が、ラジオ番組で本書を大絶賛していたので手に取りました。
2012-02-14
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
ベンジャミンバニーのおはなし (ピーターラビットの絵本 2)
いたずらざかりのベンジャミン。ピーターと共にマクレガーさんの畑へ。
2012-02-13
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
4
)
with高野優 赤ちゃん語辞典―「ママ、わかって!」赤ちゃんが泣く17の理由
今はまだ寝返りさえ打てないわが子にとって、泣くことはほぼ唯一の意思伝達の手法。
2012-02-12
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
ピーターラビットのおはなし (ピーターラビットの絵本 1)
娘に読み聞かせるなら自分が幼いころに親しんだ本がいいなぁ……。そんな思いで、実家で保存されていた絵本を引っ張り出してみました。
2012-02-09
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
3
)
独りじゃないよ
悩みを解決するためには「思い通りになれることを目指すのではなく、その悩みの原因となっている自分自身のこだわり(思い込み)を手放すこと」
2012-02-08
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
ダーリンは外国人 with BABY
赤ちゃんはポテトスープみたいな匂い? 今すぐ役にたつこと、参考になることも色々書いてあり、いいタイミングでの再読となりました。
2012-02-06
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
6
)
横森式おしゃれマタニティ 産後篇
出産目前、慌てて読みました。
2012-01-25
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
11
12
13
14
15
16
17
次の20件
最後のページ
340件中 241~260件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、だまし売りNoさんの『バンクハザードにようこそ』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
rachelさんの
話題の書評
この作品に女子高生だったわたしたちは熱狂した。
好きな要素がてんこ盛りの一冊でした。
母もこどものころ大好きでした。絵本としてとてもよくできた一冊だと思います。
rachelさんの
カテゴリランキング
総合
45位
文学・小説
95位
児童書・児童文学
5位
エンタメ・サブカル
19位
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
57位
語学・言語学
26位
人文科学
55位
芸術
69位
自然科学
69位
工学
65位
IT
40位
医療・保健・福祉
37位
趣味・実用
17位
洋書
74位