書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
rachelさんのページ(1ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
rachel
さん
本が好き! 1級
書評数:1573 件
得票数:12147 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
子育て中、最近はもっぱら絵本の反応を記しています。
rachel
さん の書評の傾向を見る
書評 (35)
フォロー (40)
フォロワー (121)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『自然科学』の書評 1ページ目(35件中 1~20件目)
1日5分で未来が変わる! こどもSDGs大図鑑365
一家に一冊。家族で長く楽しめる一冊です。
2022-09-06
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
0
)
なぜこう見える? どうしてそう見える? 〈錯視〉 だまされる脳
子供から大人まで楽しめる。錯視の不思議がぎゅっと詰まったお得な一冊です。
2018-03-27
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
これがほんとの大きさ! (児童図書館・絵本の部屋)
迫力満点!1歳も5歳も大好きです。
2017-08-08
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
フクロウとコミミズク 森の賢者たち
初めて知るフクロウの生態に親子で引き込まれました。
2017-07-31
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
0
)
たんぽぽ
とても丁寧に描かれていて、大人も子供も楽しめます。
2017-06-06
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
1
)
麻布ハレー
「松久淳+田中渉」待望の新作。
2017-04-12
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
0
)
うまれたよ! オタマジャクシ (よみきかせ いきものしゃしんえほん2)
オタマジャクシはいつ「うまれる」のでしょうか?
2016-06-27
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
1
)
かいつぶり (かがくのとも特製版)
ただいま、近所のカイツブリのひなを見守っています。
2016-05-23
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
3
)
うまれたよ! モンシロチョウ (よみきかせ いきものしゃしんえほん1)
こんなに小さいの!?
2016-05-20
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
2
)
えぞまつ―うけつがれる いのちのひみつ (かがくのとも傑作集 どきどき・しぜん)
命をつなぐ「倒木更新」をわかりやすく表現した一冊です。
2015-07-24
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
0
)
日経サイエンス2014年10月号
プールでおしっこをするな!危険です、マジに
2015-01-07
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
2
)
ぴかっごろごろ (たのしいかがく (11))
母にとっても大変勉強になった一冊です。
2014-12-08
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
みんなうんち (かがくのとも傑作集―どきどきしぜん)
ひとこぶらくだはひとこぶうんち。ふたこぶらくだはふたこぶうんち。
2014-10-15
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
6
)
とっておきの空と海
娘と一緒に飽かず眺めております。
2014-07-11
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
いっしょにあそぼ しましまぐるぐる
ファーストブックにお勧めですが、2歳児とも会話が弾む一冊です。
2014-03-04
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
1
)
せいめいのはなし
著者の提唱する「動的平衡」への入門書として読むのもいいし、既に著者の文章に触れている人が補完的に読むにもいい。文系の方でも(文系の方こそ?)楽しめる一冊です。
2013-05-09
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
僕はミドリムシで世界を救うことに決めました。――東大発バイオベンチャー「ユーグレナ」のと…
読み物としても十分面白くそのうち映画化されそう。素直に綴られた文章につい応援したくなる。この「つい応援したくなる」人柄こそが、今日のユーグレナの成長のひとつの要因なのかもしれない。
2013-04-05
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
3
)
原発問題に「無関心」なあなたへ。
『原発問題に「無関心」なあなたへ』というタイトルが、自分のことをのように感じられ、献本に応募しました。
2013-03-06
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
植物図鑑
恋愛シミュレーションゲームの王子様のよう。
2013-03-02
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
ナメクジの言い分
30年以上ナメクジは砂糖にも弱いと思っていました。
2013-02-15
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
1
2
次の20件
最後のページ
35件中 1~20件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、だまし売りNoさんの『バンクハザードにようこそ』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
rachelさんの
話題の書評
この作品に女子高生だったわたしたちは熱狂した。
3歳から楽しめるプログラミング絵本。
好きな要素がてんこ盛りの一冊でした。
rachelさんの
カテゴリランキング
総合
45位
文学・小説
95位
児童書・児童文学
5位
エンタメ・サブカル
19位
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
57位
語学・言語学
26位
人文科学
55位
芸術
69位
自然科学
69位
工学
65位
IT
40位
医療・保健・福祉
37位
趣味・実用
17位
洋書
74位