書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
rachelさんのページ(1ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
rachel
さん
本が好き! 1級
書評数:1573 件
得票数:12147 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
子育て中、最近はもっぱら絵本の反応を記しています。
rachel
さん の書評の傾向を見る
書評 (397)
フォロー (40)
フォロワー (121)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『文学・小説』の書評 1ページ目(397件中 1~20件目)
もぐらとずぼん
大人になってから読み直すと、もぐらの夢を追いかける失せることのない情熱と周りのいきものたちの「自分にできる範囲で」する等身大の協力の様子にぐっときます。
2022-02-25
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
中川李枝子 本と子どもが教えてくれたこと (のこす言葉KOKORO BOOKLET)
あまりに中川季利子さんが好きすぎて、100ページあまりの文章を読み終わるのがもったいなくてゆっくりゆっくり読みました。
2019-07-10
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
うちの3姉妹 14
スーちゃんが7歳、チーちゃんが5歳になりました。
2019-02-11
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
1
)
うちの3姉妹 4
「ぱれたい」「だわよ」」長女がわざと多用するので多少心配になって来ました。
2018-09-18
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
ももいろのきりん
小1女子。人生初の夏休みに選んだ一冊。
2018-09-03
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
読書という荒野
好きです。見城さん。
2018-07-27
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
ロボット・カミイ
ちょっと切なくなってしまいます。
2018-03-16
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
2
)
ゴロ合わせ マンガ百人一首
工夫が凝らされた一冊です。総ルビなので子どもでも楽しんで作品の背景を学ぶことができます。
2018-01-10
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
我らがパラダイス
新聞連載が始まった「愉楽にて」でエロ飛ばし気味なのは本作品の反動だったのか。
2017-09-19
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
平和の玩具
この感じ、何かに似てるなぁ、と思ったらチョコレートの箱でした。
2017-09-07
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
0
)
「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
自分のことか!と思った人がたくさんいたからこその大反響。私もその一人です。
2017-08-02
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
1
)
麻布ハレー
「松久淳+田中渉」待望の新作。
2017-04-12
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
0
)
世界を食べよう! ―東京外国語大学の世界料理―
眺めているだけで世界旅行♪
2016-10-06
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
2
)
「稼ぎ方」の教科書
8人のラインナップが素晴らしい。それぞれどのように育ってきたかや何を軸にしてビジネスを展開しているか、ということが非常にわかりやすく紙面化されていて、どの方の対談もすごく面白い。田原さんもノッテます。
2016-10-05
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
4
)
おおきなおおきなおいも―鶴巻幼稚園・市村久子の教育実践による
4歳児、この夏の愛読書。
2016-09-06
長文あり
-
投票(
23
)
-
コメント(
2
)
ウエディングドレス
私の履歴書を読んでいるように波乱万丈な2人の生きざまに惹きこまれました。
2016-08-09
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
ティッチ
末っ子の持ち物はいつも……。
2016-08-02
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
復刻版 ちいさいモモちゃん(3) あめこんこん (講談社の創作絵本)
おさなごが初めての傘と長靴を買ってもらった喜びが素直に表現されています。
2016-07-15
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
0
)
かいじゅうたちのいるところ
母の「お気に入り度」は5つ星なれど……。
2016-06-01
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
2
)
ちいさいちいさい (おやすみまえのほん)
最初は怖がってしまったのですが、不思議とあとを引く物語。
2016-04-03
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
1
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の20件
最後のページ
397件中 1~20件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、だまし売りNoさんの『バンクハザードにようこそ』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
rachelさんの
話題の書評
母もこどものころ大好きでした。絵本としてとてもよくできた一冊だと思います。
この作品に女子高生だったわたしたちは熱狂した。
あちゃー。ヒロインのあまりの斬り込み隊長っぷりに、「そこはもうちょっとうまくやろうよ」とヒヤヒヤしながら読みました。
rachelさんの
カテゴリランキング
総合
45位
文学・小説
95位
児童書・児童文学
5位
エンタメ・サブカル
19位
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
57位
語学・言語学
26位
人文科学
55位
芸術
69位
自然科学
69位
工学
65位
IT
40位
医療・保健・福祉
37位
趣味・実用
17位
洋書
74位