書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
rachelさんのページ
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
rachel
さん
本が好き! 1級
書評数:1573 件
得票数:12147 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
子育て中、最近はもっぱら絵本の反応を記しています。
rachel
さん の書評の傾向を見る
書評 (157)
フォロー (40)
フォロワー (121)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『政治・経済・社会・ビジネス』の書評
データでみる県勢2023
小5の長女が社会(地理)大好物。 日本の現状が良くわかる、面白い本があるよ、と本書を見せてみました。
2022-12-20
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
2
)
1日5分で未来が変わる! こどもSDGs大図鑑365
一家に一冊。家族で長く楽しめる一冊です。
2022-09-06
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
0
)
1分で信頼を引き寄せる「魔法の聞き方」
「ねぇ、聞いてる?」と娘から言われてしまうほど母として情けないことはありません。
2021-01-18
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
0
)
中川李枝子 本と子どもが教えてくれたこと (のこす言葉KOKORO BOOKLET)
あまりに中川季利子さんが好きすぎて、100ページあまりの文章を読み終わるのがもったいなくてゆっくりゆっくり読みました。
2019-07-10
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
出世する人の英語 アメリカ人の論理と思考習慣
アメリカ人とお付き合いがある方なら知っておいて損はないことばかりです。
2019-01-25
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
0
)
たったひと言で変わる!ほめ言葉マーケティング――AI時代に勝つ最先端の方法
まずはほめることを習慣化することからスタートすることにいたしましょう。
2018-08-31
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
0
)
読書という荒野
好きです。見城さん。
2018-07-27
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
世界を変えた100人の女の子の物語
長女と一緒に眺めました。絵本といっても大変な情報量なので1人ずつ読むのによい本です。
2018-06-05
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
築地魚河岸ブルース
みんないい顔をしてる。それは築地のもつパワーなんだと思う。
2018-02-26
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
1
)
「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
自分のことか!と思った人がたくさんいたからこその大反響。私もその一人です。
2017-08-02
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
1
)
降りてくる思考法 〜世界一クレイジーでクリエイティブな問題解決スキル〜
アイデアが”降りてくる”ための48の考え方。
2017-03-09
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
もうすぐおしょうがつ (こどものとも絵本)
お正月へ向けて予習はばっちり。……と思ったら、来年に向けての復習もばっちり。
2017-01-09
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
「稼ぎ方」の教科書
8人のラインナップが素晴らしい。それぞれどのように育ってきたかや何を軸にしてビジネスを展開しているか、ということが非常にわかりやすく紙面化されていて、どの方の対談もすごく面白い。田原さんもノッテます。
2016-10-05
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
4
)
なぜ彼女が帳簿の右に売上と書いたら世界は変わったのか?
簿記が超苦手な私でも最後まで読むことができました。
2016-09-28
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
新企画 渾身の企画と発想の手の内すべて見せます
テレビを見ませんが、本書は参考になりました。
2016-05-13
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
日本一わかりやすい会計の授業
このかみくだき方は丁寧!ありがとうございます(感涙)
2016-03-17
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
0
)
ザ・ファシリテーター
好みの分かれる小説仕立て。私にはとても読みやすかったです。
2016-02-23
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
0
)
からすのそばやさん (かこさとしおはなしのほん)
惜しい!もうちょっとおいしそうだともっといいんだけどなぁ……。
2016-01-12
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
心が動く伝え方
備忘録です・・・・・・。
2016-01-10
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
1
)
「廃業寸前」が世界トップ企業になった奇跡の物語
営業は、自社の製品に飽きたらだめだ。
2015-12-24
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
1
2
3
4
5
6
7
8
次の20件
最後のページ
157件中 1~20件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、だまし売りNoさんの『バンクハザードにようこそ』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
rachelさんの
話題の書評
この作品に女子高生だったわたしたちは熱狂した。
あちゃー。ヒロインのあまりの斬り込み隊長っぷりに、「そこはもうちょっとうまくやろうよ」とヒヤヒヤしながら読みました。
3歳から楽しめるプログラミング絵本。
rachelさんの
カテゴリランキング
総合
45位
文学・小説
95位
児童書・児童文学
5位
エンタメ・サブカル
19位
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
57位
語学・言語学
26位
人文科学
55位
芸術
69位
自然科学
69位
工学
65位
IT
40位
医療・保健・福祉
37位
趣味・実用
17位
洋書
74位