空腹力



 
  

人間は「満腹」な状態よりも「空腹」の状態に最適化されているという考え方は目から鱗が落ちた。長い歴史を見ればたしかにその通り。健康に興味ある人は絶対に読んだ方が良い。
投票(0)コメント(0)2011-02-24

					本が好き! 3級
					書評数:51 件
					得票数:8 票
					
大阪在住。ネット業界で、Programer、System Enginier、Directorを経て、今はDirector&Producer&Web-Marketter。つまり何でも屋。新しい&面白いモノ好き。モバイルはiPhone。最近はUsteamにはまり中。愛車はTREK1.2。



 
  

人間は「満腹」な状態よりも「空腹」の状態に最適化されているという考え方は目から鱗が落ちた。長い歴史を見ればたしかにその通り。健康に興味ある人は絶対に読んだ方が良い。

ベーシック・インカムの基礎が学べる。明らかに持続不可能な年金制度の代わりに、ベーシック・インカムが社会保障の制度として成り立ち得るんじゃないか?そんな可能性を垣間見せてくれる本。まとめはブログに書いてます。



 
  

陰陽五行説をベースにした中国(東洋)医学の解説書。すごくわかりやすい。昔から馴染みのある日本人だからこそってのもあるかも。。最近健康ブームだし、西洋医学的アプローチだけでなく、東洋医学的なアプローチも試してみたい人は必見。