書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
蝿虎さんのページ(2ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
蝿虎
さん
本が好き! 4級
書評数:63 件
得票数:663 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
自己紹介文がまだありません。
蝿虎
さん の書評の傾向を見る
書評 (45)
フォロー (0)
フォロワー (3)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『文学・小説』の書評 2ページ目(45件中 21~40件目)
生ける屍の死
奇天烈な設定!あらゆるところで奇をてらっているが、 著者の力量やセンスの良さを感じさせる作品。 ではあるが、読み応えというより読み疲れを感じた。
2024-06-28
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
過去からの弔鐘
アル中探偵マット・スカダー・シリーズ第一作。 個人的には、これまで読んだミステリー小説21冊 のなかで、一番面白かった。
2024-06-04
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
黒猫/モルグ街の殺人
本当に面白いかと言われたら「うーん、まあ、どうでしょう」 という感じだが「モルグ街の殺人」が江戸時代の後期に書かれ たことは驚異的だ。
2024-05-28
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
0
)
グラスホッパー
エンターテイメント作品なので、めくじらを立てる 必要はないが、「重い」作品だが、非常に人命の扱 いは「軽い」小説。
2024-05-08
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
批評の教室: チョウのように読み、ハチのように書く
批評家というのは誕生した時から嫌われる仕事。 どうせ批評家が好かれるようになることなど金 輪際ない。 それでも著者は、批評家になることを選んだ。 「批評」をすることは、よほど楽しい行為なの だろう。
2024-04-23
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
姑獲鳥の夏
17年ぶりに新作発売で話題になった百鬼夜行シリーズ。 大人気シリーズでもあり、京極夏彦の代表作でもある。 最新作『鵼の碑』は、新書サイズで二段組1280ページ。 その文章量に恐れをなし、あえて第一作を読む。
2024-04-19
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
戻り川心中
美しい小説を読んだことがあるだろうか。 私は、ない。 いや、なかった。
2024-04-05
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
大誘拐―天藤真推理小説全集〈9〉
身長140cm足らず、体重30kgの老女の存在感に 圧倒される!誘拐ユーモアミステリー小説。
2024-03-29
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
0
)
人生のちょっとした煩い
村上春樹が翻訳したアメリカ人女性作家の第一作品集。 タイトルからして、春樹っぽい! 原本のままに訳しただけもしれないが。
2024-03-27
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
遠い唇
謎と解消の物語を収めた短編集。 どれも短い作品だが、いつまでも味わっていたい余韻が続く。 この作者の小説にハマってしまうかも。
2024-03-24
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
0
)
あなたに似た人
短編集だが一編一編が実に重い。 文庫本自体の重さは266gだが、500g以上に 感じられる。
2024-03-18
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
慟哭
慟哭とは、悲しみに耐えきれず激しく泣くこと。 読み応えがあり救いがない本格推理小説!
2024-03-13
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
デッドエンドの思い出
辛く切ないラブストーリーばかりだが、そこはかとなく 悲しくも何となく嬉しい。おかしな表現だがそんな作品 だ!
2024-03-11
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
占星術殺人事件
島田荘司ファン、本格ミステリファンに絶対怒られる だろうが、読み応えありというより読み疲れた一冊。
2024-03-07
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
十角館の殺人
ミステリー小説のオールタイムランキングでは、常に上位に 選ばれる作品を読んでみた。連絡も移動もできない「孤島」 もの。
2024-02-13
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
衣裳戸棚の女
さすがに私も生まれていない1951年に出版された作品。 心配していたが、全く古臭さは鼻につかなかった。 それは私の鼻が詰まっているからが理由ではない。
2024-01-23
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
葉桜の季節に君を想うということ
ミステリ小説ランキング上位だということと、美しいタイトルに 惹かれて読む。 冒頭の一行目から〈射精したあとは動きたくない。〉 おいおい、大丈夫か?と思ったが、全然大丈夫な面白い小説だった。
2023-12-22
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
すベてがFになる
間抜系の私が、理科系の代表作家のミステリ小説に挑戦。 森博嗣のデビュー作であり、最大のヒット作は、小難しく、 冷たく、そして美しい!
2023-12-07
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
悲しみのイレーヌ
《「いいや、きみはおれのカトリョーシカ人形だからね」 カミーユはイレーヌの腹に手を置いた。 「まあ、あなたったら!」 イレーヌは静かに泣きはじめた。(P199)》 これは褒めているのだろうか?謎だ!
2023-11-17
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
満願
満願とは、願望が満たされること。 タイトルに偽りありの内容ばかりだが、間違いなく面白いミステリ短編集!
2023-11-09
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
1
2
3
次の20件
最後のページ
45件中 21~40件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
蝿虎さんの
話題の書評
憎みきれないろくでなし
村上春樹が翻訳したアメリカ人女性作家の第一作品集。 タイトルからして、春樹っぽい! 原本のままに訳しただけもしれないが。
短編集だが一編一編が実に重い。 文庫本自体の重さは266gだが、500g以上に 感じられる。
蝿虎さんの
カテゴリランキング
総合
487位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
--
自然科学
--
工学
223位
IT
--
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--