話すことを選んだ女性たち 60人の社会・性・家・自立・暴力
「女として生きるとはどういうことか」 無名の60人の女性たちが語る社会・性・家・自立・暴力についてのリアル。
印象の強い、美しい写真が表紙。 そりゃそうだ、あのナショジオから 出版されている本だもの。 中も表…
投票(21)コメント(0)2022-05-13
本が好き! 2級
書評数:25 件
得票数:361 票
詩集からビジネス書まで色々読むが
特にミステリーが大好物。
最近はエッセイやファンタジー、
ほっこり系にもハマっている。
普段は主にインスタにて本の感想を投稿しています。
「女として生きるとはどういうことか」 無名の60人の女性たちが語る社会・性・家・自立・暴力についてのリアル。
印象の強い、美しい写真が表紙。 そりゃそうだ、あのナショジオから 出版されている本だもの。 中も表…
住む場所や食べる物の心配をしなくてすみ、 安心して毎日温かいところで暮らせる生活。 決して当たり前ではないこの暮らしは 幸せなことなんだなと改めて思い知らされた。
-------------------------- なにも見ようとしない者には、 なにも見えない。…
本が好きな方はもちろん、建築物が好きな方、そして古い図書館は有名画家が天井に絵を描いてたりするから、アートが好きな方にもとってもおすすめ!
大好きな出版社、パイインターナショナル。 小説以外の本で好みの本を出してるなと思ったら それはも…
本よりも、本屋が好きな人は、 本を、配達してくれなどとは言わない。 しかし、本よりも、 本の中味だけが好きな人は、 牛乳のように配達してくれと 言うであろう。
実は最近図書館デビューしたんです。 今年こそはデビューしたいと思い、 目標にまで折り込むほどの意…
誰にでも自由に生きる権利がある。 ただし、そのことで起こるあらゆる結果には 自分で責任をとらなければならない。
----------------------- あなたのお話 聞かせてください 小説、論壇…