書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
ちかちかさんのページ(1ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
ちかちか さんは退会されました
ちかちか
さん
本が好き! 2級
書評数:48 件
得票数:134 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
ときたま思い出したように更新いたします。
ちかちか
さん の書評の傾向を見る
書評 (48)
フォロー (0)
フォロワー (5)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
1ページ目(48件中 1~20件目)
透明人間は204号室の夢を見る
「自分の本を手に取ってくれた」彼を追いかける「書けない」小説家の実緒。読んでいるこっちの心も痛くなってくる青春小説。
2015-08-23
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
優しい音楽
訳ありな恋人の家族と過ごす午後、不倫相手の子供と過ごす休日、恋人が拾ってきた元教授と過ごす年末年始。一癖ある人たちと過ごす優しい優しい物語。
2015-03-08
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
さみしくなったら名前を呼んで
郷愁感、とは何か違うけれども。大人になりたい、違う自分になりたい、ここから抜け出したい、焦燥感と苛立ちとちょっとしたコミカルさが詰まった短編集。
2015-03-08
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
学生時代にやらなくてもいい20のこと
なぜだろう、普通の大学生の日常を読んでいるだけのはずなのに、どうしてこんなに面白いんだろう。読みながら思わずにやけてしまう、エッセイ集。
2015-03-08
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
ありがとう、さようなら
教員である著者が中学生と過ごす日々を描いたエッセイ。一見なんでもないような日常も、小さな気づきと優しさいっぱいに綴られています。
2015-03-08
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
公園通りのクロエ
新しい街、ゆったりできるカフェ、心地よいジャズの音色、おいしい食事、思い出の本…引っ越し先に突如現れた犬のジュディ、おしゃまな猫のクロエを巡る、恋と希望の物語
2015-03-08
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
さよならサンドイッチ
思わず「そんな恋愛やめちゃいなよ」って声をかけたくなるくらい、面倒だけどやめられない泥沼みたいな恋をする女の子たちの物語
2015-03-08
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
ドリーマーズ
心暖まるヒューマンドラマや深刻なサスペンスが起こるわけではなく、淡々と日々が過ぎていく中で、ときどき起こる非日常。仕事帰り、年末、引っ越し直後、父親の一周忌、何気ない日々の中での落ち着いた短編集。
2014-09-28
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
昼田とハッコウ
血が繋がっているからといっても家族ってわけじゃない。一緒に住んでいても仲違いは必ず起こる。東京の西のはずれにある小さな本屋さんの物語。
2014-09-28
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
私にふさわしいホテル
作家になるのはゴールじゃない。雑誌に載りたい、本が売れてほしい、賞がほしい…欲望は止まらない。いつになったら幸せになれる? ノンストップでほろ苦いどたばたコメディー。
2014-09-28
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
さよなら渓谷
被害者なのに責められるつらさも犯してしまった罪への苦しみもわかってくれる人なんていなかった。幸せになれない、なることができないはずだった2人の物語。
2014-09-27
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
この世は二人組ではできあがらない
人は二人組で、狭い枠の中で生きるべきだ、なんていつ誰が決めたのだろう。もっと違う生き方をしてみたいしできるはず。読後感がすがすがしい「優しさ」の物語。
2014-09-27
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
恋人たち
不幸せなわけじゃない。幸せだけどちょっぴり退屈な毎日に「彼ら」は現れた。2組の恋人たちの彩り鮮やかな物語。
2014-09-27
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
ぽろぽろドール
辛いとき、苦しいとき、逃げ出したいとき。そんなときに、人形はあなたのことを誰よりもわかってくれるのだろうか。少し変わった人形に魅いられた持ち主と周りの人々の物語。
2014-09-27
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
バージンパンケーキ国分寺
曇りの日にしか見つからない、不思議なパンケーキのお店に行こう ちょっぴり変わった素敵なパンケーキを食べれば、きっとどんなことでもなんとかなる
2014-09-27
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
長い終わりが始まる
あなたとわたししかいない世界であればよかったのに、現実はそううまくはいかない。モラトリアムの終わりの話。
2013-12-05
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
キッチン
大切な誰かを失ったとしても、ささいなきっかけ、誰かの支えがあれば、きっとまた立ち上がって生きていくことができる。
2013-12-04
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
充たされざる者
見知らぬ町に降り立った主人公は救世主だった? 色々な思惑を持った人たちが主人公に絡んでくるせいでいつまで経っても進めない、進まない、動けない、休めない 主人公にも読者にも忍耐力が試される不条理な大長編です
2013-09-14
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
遠い山なみの光
国をまたいで生きようとする母親と巻き込まれる子どもの物語。
2013-09-11
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
週末は彼女たちのもの
過去と現在、人との距離が上手くとることができない人たちの物語。
2013-09-09
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
1
2
3
次の20件
最後のページ
48件中 1~20件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
ちかちかさんの
話題の書評
被害者なのに責められるつらさも犯してしまった罪への苦しみもわかってくれる人なんていなかった。幸せになれない、なることがで…
あなたとわたししかいない世界であればよかったのに、現実はそううまくはいかない。モラトリアムの終わりの話。
20世紀前半の上海とロンドンを舞台に、ある「目的」のもと、探偵になったバンクスが奔走する、半世紀近くにわたる、「記憶」を…
ちかちかさんの
カテゴリランキング
総合
1094位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
--
自然科学
--
工学
--
IT
--
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--