書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
しばたろうさんのページ
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
しばたろう
さん
本が好き! 1級
書評数:53 件
得票数:719 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
びびりで怖いもの見たい派です。
記憶に残る言葉と出会いたい。
かつては英米文学系の編集者的な。
しばたろう
さん の書評の傾向を見る
書評 (5)
フォロー (17)
フォロワー (15)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『医療・保健・福祉』の書評
世にも危険な医療の世界史
おそらくコロナ禍の前後でまったく違って読める本。資料が豊富なので、食事中に読むことはお勧めしません。
2020-08-05
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
ホモ・デウス 下: テクノロジーとサピエンスの未来
分厚いけど、下巻だけど、SFだと思ってぜひ。「AIとは」「意識とは」という人気のテーマは、やっぱりおもしろい。ユヴァル・ノア・ハラリ氏の筆が冴えます。
2020-02-24
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
0
)
博士と狂人―世界最高の辞書OEDの誕生秘話
すべての単語を収録する目的で作られた、唯一無二の辞書、オックスフォード英語辞典(OED)。その気の遠くなるような編纂作業を陰で支えた、ひとりの男がいた。
2019-12-06
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
北欧に学ぶ 好きな人ができたら、どうする?
男女平等で先端をいく北欧。その意識をグラフィックノベルでおすそ分け。どこも工夫がいっぱいで、ページをめくるのが楽しい。思春期の子たちも、初恋のヒントにどうぞ。
2019-12-02
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
狂気―文明の中の系譜
世界史の「狂気」の文脈を、現在までいっき読み。 書いた人も、訳した人もすごすぎる、超・力作。130点もの図版(カラー44点)を収録。
2019-11-26
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
これ以上、表示するレビューはありません。
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、だまし売りNoさんの『バンクハザードにようこそ』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
しばたろうさんの
話題の書評
ベンヴェヌート少年を襲うがっかりの嵐。こんなことなら、おとぎ話なんか信じるんじゃなかった!
ゴシックはあなたのすぐそばにある。いまこそ内に秘めたゴス魂を解き放とう。ゴスの/ままの/自分になるの♪
魅惑のジャパニーズ・ゴーストストーリー
しばたろうさんの
カテゴリランキング
総合
483位
文学・小説
--
児童書・児童文学
154位
エンタメ・サブカル
147位
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
--
自然科学
--
工学
330位
IT
--
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
12位