書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
22世紀アートさんのページ(3ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
22世紀アート
さん
本が好き! 4級
書評数:80 件
得票数:116 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
みんなを幸せにする出版社です!
その他:
www.22art.net
22世紀アート
さん の書評の傾向を見る
書評 (80)
フォロー (0)
フォロワー (2)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
3ページ目(80件中 41~60件目)
詩集 ひかりの花束 (22世紀アート)
一読目は感心して、二読目は平仮名の美しさにうっとりしながら、三読目は声に出して音読しました。
2019-07-02
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
技術屋さんが語る「働き方改革」 (22世紀アート)
現代の日本社会が失いつつある「働くことの意義・喜び」を改めて発見できる一冊です。「会社人」として「社会」を見つめ直し、あなた自身を成長させてくれます。
2019-07-02
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
蛙なん いざ! (22世紀アート)
蛙が語るスタイルのめずらしい自己啓発本です。
2019-07-02
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
漢民族とはだれか: 社会学から見た古代中国と日本列島をめぐる「幻の民族」 (22世紀アー…
人生の荒波に揉まれながらも、凛として、しかし気負うことなく歩んで行かれる作者の横顔がありありと想像できます。
2019-06-25
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
鉄道懐顧: 藤倉菊太郎版画文集:忘れかけた原風景を訪ねて (22世紀アート)
ストーリー性と愛と夢にあふれた圧巻の世界観。
2019-06-25
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
つっぱりが視た敗け戦 (22世紀アート)
「戦争に負ける恐ろしさ」という感情を初めて知ることのできる1冊です。
2019-06-25
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
みつの一生
作者の素朴な温かさ、何とも言えない思いが胸に染み渡り、時に涙が溢れてきます。
2019-06-25
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
戦後レジームと憲法和平主義 (22世紀アート)
2012年末に政権復帰してから現在に至るまで、安倍晋三の首相在任期間はなんと歴代5位。
2019-06-25
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
神道と日本の心 (22世紀アート)
時代は令和に変わり、日本人のあり方が改めて問われています。
2019-06-25
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
万年青: 句文集 (22世紀アート)
とても美しい句集です。
2019-06-25
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
スズメバチの死闘: ぼくと動物たちの夏 (22世紀アート)
夏の始まりにぴったりな一冊です。
2019-06-25
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
祭国視集 晴れやかな持続へ: 三重の祭礼と風土 (22世紀アート)
三重県のお祭りに特化した、珍しい写真集です。
2019-06-25
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
近代日本画、産声のとき: 天心、大観、春草の挑戦 (22世紀アート)
高度な専門書になりますので、初心者には少々難しい内容です。
2019-06-25
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
梅田雲浜 明治維新を動かした男: 幕末志士の素顔 (22世紀アート)
元小浜市市長による梅田雲浜の研究書です。
2019-06-18
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
時代を撮った男: テレビカメラマンが振り返る40年の仕事人生 (22世紀アート)
第一線のテレビカメラマンの回想記です。
2019-06-18
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
ランニングと献血とビール: 新聞投稿35年 私の人生史 (22世紀アート)
新聞投稿歴35年の大ベテランによる、マラソン、献血、ビール、子育て、政治、社会情勢などにまつわるエッセイ集です。
2019-06-17
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
ごらん、幼児のこの
園長歴45年、こどもの代弁者・ぶうぶう園長が説く「ゆっくり子育て」のススメです。
2019-06-17
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
きものは人を美しくする: きものが教えてくれる日本の文化と心 (22世紀アート)
平安時代に始まり、令和になった現代でも受け継がれているきもの。
2019-06-17
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
わたしたちの護憲論: 絶対に改憲すべきでない理由 (22世紀アート)
憲法を変えることに賛成ですか?反対ですか?
2019-06-17
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
松尾多英作品集:砂: 透明なる形象 (22世紀アート)
非常にめずらしい砂丘を描いた作品集です。
2019-06-17
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
1
2
3
4
次の20件
最後のページ
80件中 41~60件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
22世紀アートさんの
話題の書評
法律家による検証を楽しめる
法律家による検証を楽しめる
22世紀アートさんの
カテゴリランキング
総合
1142位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
--
自然科学
--
工学
--
IT
--
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--