天才になるためのスマートノート術




自分の意見を蓄えることで「おもしろい人」になれる!
「おもしろい人になれる」という宣伝文句に惹かれて読んでみました。 論理的に考えるルールを日記に…
投票(2)コメント(0)2018-07-05

本が好き! 4級
書評数:5 件
得票数:14 票
自己紹介文がまだありません。




自分の意見を蓄えることで「おもしろい人」になれる!
「おもしろい人になれる」という宣伝文句に惹かれて読んでみました。 論理的に考えるルールを日記に…



葬儀の場ではお静かに
参考になる部分もあったんだけど、 1ページ目に「葬式でもユーモアを交えることで人としての温かみや頭…




なんでもマメに行動できる人は将来に大きな結果が出る。
中高生向けって書いてあるけど、中学生のころの自分がこの本のことをやれって言われても絶対無理だと思う。…


ストーリー形式のビジネス書は地雷が多いかも。小説を読む習慣のある人にはおすすめしません。
★★☆☆☆ 3章に入ってから、難癖をつけ合う戦いになってウンザリしてしまいました。 さらに、1章…



ブログで人気ものになる方法
題名は『目立つ力』ですが、内容はブログ運営のノウハウです。 私もブログをやっているので参考になりま…