本が好き!ロゴ

閉じる
名著を読む

名著を読む さん

本が好き! 1級
書評数:423 件
得票数:1525 票

現在、私たちが文化的な生活を送れるのも、先人たちの知恵と努力の賜物であることは論をまたないと思います。歴史上偉大な人たちの中には自分の考えを書物として残しています。それが名著です。名著を読むことは自分を成長させてくれます。

書評 (423)

日本の七十二候を楽しむ ―旧暦のある暮らし―

  

日本の七十二候を楽しむ ―旧暦のある暮らし―

日本人と自然とのつながりの強さをしみじみと感じる。また、長年、不思議に思っていたことが氷解した。それはおはぎとぼた餅の違いである。秋分の日にお供えするおはぎは、春にはぼた餅と呼ばれるとのこと。

 暦には太陽暦・太陰暦・太陽太陰暦の3つがある。太陽暦は地球が太陽を回る約365日を1年とし、それか…

投票(3コメント(0)2017-12-18
1ページ目 13件中 1~13件目