書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
ねこやなぎさんのページ(2ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
ねこやなぎ
さん
本が好き! 1級
書評数:200 件
得票数:2628 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
「物語」が好きです。
ねこやなぎ
さん の書評の傾向を見る
書評 (200)
フォロー (25)
フォロワー (27)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
2ページ目(200件中 21~40件目)
惑星たち
過去のことも書かれたり、 ファンタジックな物語でもありますが、 良質な恋愛小説だと思います。
2019-09-19
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
ふしぎだね!? 新版 ADHD(注意欠陥多動性障害)のおともだち
ADHDの定義や特徴、原因を並べるだけよりも、 実際にADHDの子どもたちの例を出して 書かれているので、わかりやすいと思いました。
2019-09-17
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
0
)
はじめてのかんじ(漢字)Let’s Explore KANJI
日本語の書き文字の超入門書。
2019-09-16
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
万年筆で書ける楽しい ゆる文字
この本を読み、日常的に万年筆を使って 楽しみながらゆる文字を書きたいと思いました。
2019-09-10
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
危険な弁護士 (上下巻)
「無頼の弁護士」の活躍。
2019-09-04
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
よこがお
訪問看護師として働く市子に訪れた悲劇。
2019-08-26
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
半年で人生の成功チャンスをつかんだ方法
今は仕事も「自由」も手に入れ、人生を楽しんでいるように 見えますが、人一倍努力したことも伝わってきました。
2019-08-23
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
無意味のススメ: 〈意味〉に疲れたら、〈無意味〉で休もう。
「無意味」実践の手引書。
2019-08-19
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
アートに学ぶ6つの「ビジネス法則」
6つのアート力や、ビジネスのヒントになることや アートの魅力について書かれています。
2019-07-24
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
AI時代の小学生が身につけておきたい一生モノの「読解力」
「読解力」を身につける方法。
2019-07-22
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
新ゼロからスタート中国語 文法編
ゼロから中国語を勉強する読者のための入門書。
2019-07-12
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
2021年まで待ちなさい!
難しい言葉は使われていないので、 わかりやすいと思いました。
2019-07-08
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
介護殺人ーー追いつめられた家族の告白 (新潮文庫)
介護を苦にした殺人事件を追ったドキュメント。
2019-07-04
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
めぐり逢いサンドイッチ
読むと心があたたかくなりました。 シリーズ化してほしい物語です。
2019-06-25
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
魔法の韓国語会話
附属のCDで、日本語、韓国語、リピートポーズの順で収録。 CDを聴きながら音読練習ができます
2019-06-08
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
0
)
明るい夜に出かけて (新潮文庫)
希望が持てる物語だと思います。
2019-06-04
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
しょぼい喫茶店の本
東京に実在する「しょぼい喫茶店」をめぐる実話。
2019-05-25
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
ちょっとふしぎ 自閉スペクトラム症 ASDのおともだち(あの子の発達障害がわかる本)
児童向けに自閉スペクトラム症について書かれている一冊。
2019-05-21
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
騎士団長殺し 第2部: 遷ろうメタファー編(上)
第2部は、遷ろうメタファー編。
2019-05-17
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
野田秀樹×鎌田浩毅 劇空間を生きる:未来を予見するのは科学ではなく芸術だ
劇作家・演出家・役者の野田秀樹さんと火山学者・鎌田浩毅さんとの対談。
2019-05-09
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の20件
最後のページ
200件中 21~40件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
ねこやなぎさんの
話題の書評
長く続いてほしいシリーズです。
明治以降の日本の歩みを、経済・産業統計を使って振り返るとともに、 混迷を深める未来への展望に役立てる手助けをしてくれるの…
「空気は読むものじゃなくて 吸って吐くものだ」
ねこやなぎさんの
カテゴリランキング
総合
210位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
140位
人文科学
--
芸術
154位
自然科学
--
工学
214位
IT
259位
医療・保健・福祉
113位
趣味・実用
152位
洋書
--