虫ガール ほんとうにあったおはなし
好きなものを好きだと言える世界へ
主人公の女の子が虫を好きになったのは、2歳半のころ、チョウの温室へ連れて行ってもらった時。チョウが…
投票(23)コメント(0)2021-11-25
本が好き! 1級
書評数:118 件
得票数:1995 票
ミステリーやファンタジーが好きです。いろいろな本と出会いたいです。
好きなものを好きだと言える世界へ
主人公の女の子が虫を好きになったのは、2歳半のころ、チョウの温室へ連れて行ってもらった時。チョウが…
「時間てなんだろう、時計とどんな関係があるんだろう」(本書より)
ネズミは世界最大のチーズフェアが開催されるのを楽しみにしていた。毎日カレンダーを一枚ずつ破って、い…
イギリスの植物学者であり、最初の女性写真家といわれるアンナ・アトキンス。彼女がのこしたのは「青のなかの青」といわれるサイアノタイプという青写真だった。
1807年、父娘はイギリスの牧草地にいた。父はジョン・チルドレン。科学者で昆虫学にもうちこんでいて…
クモの糸に魅せられた著者が、バイオリンの弦を作り上げるまで
著者は本業とは別に趣味でクモの研究をつづけ、「蜘蛛の糸」のように本当にぶら下がれるか、やってみたり…