書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
ブックオフ愛好家さんのページ
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
ブックオフ愛好家
さん
本が好き! 2級
書評数:46 件
得票数:224 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
主にブックオフや図書館で借りた本を書評していきますん
ブックオフ愛好家
さん の書評の傾向を見る
書評 (10)
フォロー (14)
フォロワー (11)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『文学・小説』の書評
体内時計のふしぎ
病気に陥ってしまう環境的要因は主に4つある。 1つは乱れた食事の内容や栄養不足。 1つは運動不足 1つは心理的、物理的ストレス そして最後の1つが体内時計の乱れだ。
2016-11-03
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
夏と花火と私の死体
見つかりそうになったらバレずにすむを繰り返す本。最後のオチも途中で簡単に読めた。
2016-10-30
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
0
)
バカヤンキーでも死ぬ気でやれば世界の名門大学で戦える。
やっぱり努力できるのは才能だ
2016-10-30
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
変身
現代で言う毒虫とは引きこもりであったり障害者であったりするのではないだろうか
2016-10-30
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
0
)
三匹のおっさん
読み物として十分面白いだけでなく、現実に潜む詐欺や軽犯罪の対策方法についても理解を深める事が出来た。
2016-10-29
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
ヒトラー演説 - 熱狂の真実
優れていたのはパフォーマンス力だけではなかった。
2016-10-28
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
脳はバカ、腸はかしこい
少し極端な意見もあるが腸について色々と知ることが出来た
2016-10-26
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
エイジ
中学生の現実や文体に限りなく肉薄した傑作
2016-10-26
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
疾走 上
誰もがシュウジに成りうる可能性があることを忘れてはいけない
2016-10-26
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
火花
もう既にブックオフに平積みされている。
2016-10-26
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
これ以上、表示するレビューはありません。
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
ブックオフ愛好家さんの
話題の書評
優れていたのはパフォーマンス力だけではなかった。
病気に陥ってしまう環境的要因は主に4つある。 1つは乱れた食事の内容や栄養不足。 1つは運動不足 1つは心理的、物理的…
現代で言う毒虫とは引きこもりであったり障害者であったりするのではないだろうか
ブックオフ愛好家さんの
カテゴリランキング
総合
896位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
--
自然科学
--
工学
--
IT
--
医療・保健・福祉
139位
趣味・実用
--
洋書
--